Step1.ゴルフの基礎知識
ゴルフを始めるときにはこれだけは覚えておきたいルールやマナー

最低限覚えておきたいゴルフの基本ルール
ゴルフをプレーする際に最低限覚えておきたいペナルティーの種類、またその場合のスコアの数え方についてご紹介します。ペナルティーにはOBや池ポチャなど…>続きはコチラ

これだけは覚えよう!ゴルフの基本マナー(服装・全般)
最低限覚えておきたいゴルフの基本マナーをご紹介。ゴルフにはいくつかマナーがありますが、決して堅苦しいものではなく、ゴルファー同士が気持ちよくプレーするための「心構え」に該当するものが…>続きはコチラ

ゴルフの基本ルール(ティイングエリア上編)
ゴルフのルールの中でも、特にティーグラウンド上にてよくあるシチュエーションとペナルティについて、ゴルフ初心者の方でもわかりやすくご紹介します。…>続きはコチラ
Step2.ゴルフで準備するもの
ゴルフで必要な用品・道具・持ち物など準備するもの

初心者向けゴルフクラブの選び方
「はじめてゴルフクラブを購入しようと思っているけど、どうやって選んだらよいかわからない…」という方向けに、ゴルフクラブの選び方をご紹介します。…>続きはコチラ

ラウンドデビューまでに準備するゴルフ用品(ゴルフウェア編)
初心者の方向けに服装やシューズ、帽子の選び方についてご紹介。初めてのラウンドデビューを目指しているけど、どんな服装にすればよいかわからない…>続きはコチラ

ゴルフ練習場に行くまでに準備すべきゴルフ用品
ゴルフ練習場に初めて足を運ぶときに持っていくべきゴルフ用品を紹介します。…>続きはコチラ
GDOゴルフショップ「バイヤー塩田」がおすすめ!

ビギナー必見!初めてのゴルフアイテム
いざラウンドデビュー!となっても、『何が必要か分からない』と悩む方も多いのでは?そんなゴルフ初心者におすすめアイテムをバイヤー塩田が厳選しました!>続きはコチラ
Step3.ゴルフの練習をしよう
自分にあったスクールや近所の練習場を探してみよう!

ゴルフ初心者のラウンドデビューまでの道 第1回「ゴルフクラブの握り方(グリップ)編」
ゴルフにおいてグリップは、最も基本的な動作であると同時に、ゴルフボールを正しく飛ばす上で非常に重要なポイントとなります。…>続きはコチラ

原因別の対策法でスライスを改善しよう
ゴルフのスライスが起こる原因は人それぞれ違います。原因別の対策を知ることがスライス防止への近道。
「ゴルフ上達への道!」を読んで自分に合うスライス改善方法をみつけましょう!
…>続きはコチラ

スライスに悩むゴルファーが選ぶべきドライバー7つのポイント
スライスを改善する一つの方法に、スライスが出にくいクラブを選ぶという方法があります。
自分にあったクラブを見つけることができればスコアアップの近道!クラブの特徴を見極めるにはどんなところをみればよいのかお伝えします。
…>続きはコチラ

様々なレッスン・スクールを多数掲載!ラクラク検索!「GDOゴルフスクールガイド」
最新のインドアスクールや、ラウンドレッスン…自分に合ったゴルフレッスン・ゴルフスクールを豊富なレッスン情報から簡単に検索できます。…>続きはコチラ
Step4.ラウンドデビュー
準備OK!いよいよラウンドデビュー!

初心者にオススメのゴルフ場紹介!
これからラウンドデビューするゴルフ初心者や、数えるほどしかラウンドしたことがないビギナーさんでも楽しくお得にプレーできるオススメのゴルフ場を紹介します…>続きはコチラ

初心者が勘違いしやすいスコアのカウント方法
ラウンドデビューの初心者が勘違いしやすいスコアのカウントについて分かりやすく解説します…>続きはコチラ

公共交通機関で行く、車で行く、それぞれのメリットは?
ゴルフ場に行くときは車を使われる方が多いですが、最近は電車を使って行かれる方も増えているようです。それぞれのメリットをまとめてみました…>続きはコチラ