週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 9/10
2013/9/3更新

松山あやうく2ペナ?
リフト&クリーンってなんだ?

 ウィンダム選手権で来季シードを決めた松山英樹。実は3日目にペナルティ騒動があったのはご存知だろうか?

 会場のノースカロライナ州セッジフィールドCCでは3日目朝から雨が降り「リフトアンドクリーン」の特別ルールが採用されていた。これは「ボールを拾い上げ、汚れを拭き取り、1レングス以内にボールを置く(プレース)ことができる」というもの。しかし、松山は1番ホール、第2打目のボールを拾い上げ、汚れを拭いてドロップした。ドロップは水浸しの状態のためボールが打てないときの「カジュアルウォーターでの救済措置」である。リフトアンドクリーンの措置からすると、プレースするところをドロップしたのだから「誤所からのプレー」で2打罰になるのでは、と思いきや……。

 「松山の措置はまったく問題ありません。カジュアルウォータールールはゼネラルルールで、ローカルルールに否定されることはないし、カジュアルでドロップした後、リフト(アンドクリーン)で措置することもできますから。あの場合はただ競技委員が『なんだろう?』と思ったから聞いただけだと思います」(全米ゴルフ協会競技委員・川田太三氏)

 いい例として、堀奈津佳が初優勝した今年のアクサレディースの件がある。大会初日、「泥がついたボールは拾い上げ、無罰で拭いてもよい。ただしボールは当初の位置に戻して(リプレース)プレーをする」とのローカルルールが出されていた。しかし、堀は「プリファードライ」、いわゆる6インチプレースと勘違いして問題になった。この時は運営側の不手際があり、堀の措置は不問に付されたが、プレースとリプレースはことほど違うのだ。

 正しくルールを知ることが身を助けることにもなる。アマにとっても同様だろう。


【関連記事】
2013/8/13 松山のスロープレー1罰打から学ぶ教訓とは
2013/6/11 「見ていなかった」「仕方ない」日本プロ松山の2罰打を考える
2013/4/23 その後、どうなった?アクサで起きた優勝・堀の特別ルール問題

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト