> 雑誌・出版情報 > BACK 9 WEB
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 9/4号
2007/8/23更新
今週から始まる米ツアープレーオフ、
フェデックスカップの見どころ

 タイガー・ウッズの今年の賞金獲得額が、日本円にして20億円を超える可能性が出てきた。ウッズの今年の獲得額は全米プロを前に656万ドル。この23日から始まるフェデックスカップ(プレーオフ)4試合は、1試合の賞金総額が700万ドル(優勝賞金126万ドル)。加えて、この4試合のプレーオフで優勝すると、なんと1000万ドル、日本円にして12億円近いボーナスを獲得できるのだ。


フェデックスカップでもトップになれるか?

 先のWGCブリヂストン招待では、ウッズは2位に8打差でぶっちぎりの優勝。この試合で2度目の3連勝を飾った。

 同一試合で、6勝というのは、ツアー歴代2位。サム・スニードの、グレーターグリーンズボロの8勝に次ぐもの。

「このコースは、やって来るたびに自信を与えてくれる」(ウッズ)ということで今季4勝目。フェデックスカップへの出場ポイントを2万2624としトップ、2位のV・シンに6500ポイント近く差をつけて、実質、トップ合格を確定させている(シンは全米プロに優勝しても4950ポイントしか獲得できない状況だった)。

 フェデックスカップは、すでに、このコーナーでも紹介しているように、これまでの獲得ポイントが一旦ゼロになり、改めてトップ合格者(タイガー)には10万ポイント(以下P)、2位の選手には9万9000P、3位が9万8500P、以下10位が9万6500P、30位が9万3250P、60位に9万1000P、最下位の144位には、8万4700Pが与えられることになっている。

 そして、プレーオフ第1試合バークレークラシックでは、144名が参戦して、優勝者には9000P(2位が5400P)が加算され、第2試合のドイツバンク選手権では120名、第3試合のBMW選手権では70名に絞られ、最終のツアーチャンピオンシップでは、それまでの獲得ポイント上位30名が、優勝の1万300P(2位は6200P)の獲得を目指す。

 つまり、プレーオフまでの獲得ポイントで、他に大きく差をつけているウッズの有利さは減少する。

 しかし、ポイント差は少ないとはいえ、最上位にいるタイガーがプレーオフで1勝でもすれば、他のプレーヤーたちは2勝もしくは、それに近い成績を収めないことには、1000万ドルのボーナスを手にするのは難しい。

 しかも、自分に合ったコースでは圧倒的な強さを発揮するタイガーにとって、第2試合のドイツバンクはディフェンディングチャンピオンだし、第3試合のBMWの前身であるウエスタンオープンが開かれるコグヒルG&CCでは、これまでに3勝している。タイガーにとって相性のいいコースであるのは間違いない。

 ただ一人、プレーオフの4コースでウッズに匹敵する成績を収めているのは、V・シンで、バークレーの開催されるウエストチェスターCCでは昨年を含めて過去3勝、ドイツバンクで1勝、ツアー選手権のイーストレークGCで1勝している。

 しかし、ブリヂストンで2位となったR・サバティーニが「タイガーのゴルフは、今春よりはるかによくなっている。特に、5~6週間前のタイガーと今のタイガーは違う」と語っていたのに対して、シンのほうは中盤以降、マイナーな試合でしか目立った成績を収めていない。

 いずれにしても、記録にこだわるタイガー、プレーオフのボーナス賞金もさることながら、米ツアー史上初のプレーオフでの第1回目の優勝者になることを狙っていることは間違いがないだろう。

 日本人プレーヤーとしては、今田竜二が、フェデックスポイント55位で、プレーオフ出場の権利が確定。

 どう戦うか、期待したい。

バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト

ゴルフ会員権情報
ゴルフダイジェストの会員権情報です