| 
 
受験シーズン到来。さまざまな合格祈願グッズが話題になるなか、甲府国際カントリークラブ(山梨県)は、16番ホールのバンカーの砂を小瓶につめた「バンカーお守り」を1月25日から販売する。
|  |  カツサンドの810円(入れ)は、ホールインワンを目指す人にもいいかも?
 
 
 |  
 同コースの16番は、打ち下ろしのパー3ホールでグリーン手前のバンカーが“嫌でも入ってしまう”と評判だったことから、考案された。
 
 瓶には“合格”にかけた五角形がデザインされている。値段は“桜咲く”にかけた390円だ。そのほか、“勝つ”にかけたカツサンドを“入(はい)れ”にひっかけた810円で販売。
 
 担当者によると、もとはゴルフ場と同系列会社の社員が「『このホールはよくバンカーに入るよね』と言い出し、ならばゲン担ぎできるかも」と、どんどんアイデアが出て企画になったという。
 
 レストランでは、甲府のB級グルメとして有名になった鳥もつ煮も出されていて、こちらも“縁を取り持つ”として縁起が良いとか。
 
 同系列の横浜ベイシェラトン&タワーズと相鉄フレッサインでは、このお守りつきの受験生向け宿泊プランも販売している。
 
 お守りは当初、50個限定発売の予定だったが、反響が大きいことから追加販売も予定されているという。
 
 それにしても、「バンカーだけに将来、銀行マンを目指す人にも有効?」というお守りのコピーは、さすがにちょっと強引?
  【関連記事】
 2010/11/16 ゴルフのお守りで飛びのご利益をゲットしよう
 
 |