車は汚いけど、クラブは物凄くきれいに磨いている。
コン (2014.9.25 掲載)
いらなくなったゴルフボールを「足裏で踏むと健康的」と言ってくれる経理のおじさん。ありがたいです。
ケーサ (2014.9.25 掲載)
傘を持ったらすかさずスイング!
master_p!ece (2014.9.25 掲載)
カサパターを折り、悲しそうにしているおじさんに100円傘をあげたら、よろこんでいた。
SATOFOOF (2014.9.25 掲載)
お昼には必ずカレー。 カレーは飲み物だといって、サササーっと流し込むおじさんがいます。
チロリン (2014.9.25 掲載)
ゴルフで出世した。
Davis (2014.9.25 掲載)
とある病気で手術入院することになったが、医者に確認したのは、「術後に何日でラウンドできるかな?」だけだったおっちゃん。数ヶ月はむりやろうと思ってたが、なんと1ヶ月で元気に温泉1泊ラウンドに復帰している。
jamjam (2014.9.25 掲載)
いつもメンバー4人で乗り合わせていくのですが、交替で運転をして、その他の3人はプレー後の一杯を楽しみにしています。
mosscree (2014.9.25 掲載)
前日に気合入れすぎ!リビングに忘れさられた寂しいパター・・・。とほほ。
ぶりなお (2014.9.25 掲載)
練習場で、頼みもしていないのにアドバイスに来て、時々怒られてもメゲナイ皆勤おじさん。
神栖の主 (2014.9.25 掲載)
がんばってプレーしたら、池ぽちゃ。
まやさり (2014.9.25 掲載)
バーディーを取ったので、お昼の食事で、ビールをおごってくれる、ゴルフ大好きおじさん♪
はーちゃん (2014.9.25 掲載)
いつゴルフに行っても、おもてなしがすごい。暑い夏には冷たい飲み物がさりげなくカートに置いてあり、寒い冬にはホットコーヒーが用意してある。これはうれしい…。
nogu2001 (2014.9.25 掲載)
棒を持ったら必ずスイング。
こらこ (2014.9.25 掲載)
毎回スイングの診断をしてくれます。
ひで33 (2014.9.25 掲載)
初心者の私に親切にルール等を教えてくれます。
臥薪嘗胆 (2014.9.25 掲載)
私が140台で回ったときに、倍楽しめていいね、と言われた。
G (2014.9.25 掲載)
私が打ったロストボールを最後まで必死になって探してくれる親身なおじさんがいます。
中じ (2014.9.25 掲載)
サツキの小枝を丁寧に取って、家で育てると嬉しいそうに話している人!
shiima (2014.9.25 掲載)
気がつくと打ちっぱなしに!
hiro (2014.9.25 掲載)
何かとヤードを使いたがる。
インフィニティ (2014.9.25 掲載)
仕事も大事だけどゴルフコンペも大事。 会議の日程を変更してでもコンペに参加。 で、スコアはそこそこ…。
オービー (2014.9.25 掲載)
キャビンアテンダントさんに、キャディーさんと呼んでしまう、僕おじさん!
toyotoyo1 (2014.9.25 掲載)
傘をクラブ代わりにスイング練習する人おじさん。 これは普通に見たことあり。 持ち手の部分がパターのヘッドになっている傘を持っているおじさん。 これは稀に見たことあり。 でも、持ち手の部分がドライバーのヘッドになっている傘を持っているおじさん!!! これには驚愕しました…。
アンデス・チチカカ (2014.9.25 掲載)
80歳の農業されている方のドライバーショット見たときは感動すら覚えました。 体は鍛えるとついてくるもんだと真剣に思いました。
リクソン (2014.9.25 掲載)
みんなを盛り上げてくれるが一番盛り上がっている。
メロン (2014.9.25 掲載)
今度こそ100きってくる!ともう100回くらい言ってる課長。週明けはちょっぴりがっかりなところがかわいいです。
げっとよし (2014.9.25 掲載)
暇さえあればラウンド、気分はシングル。見たこともないけどプロ並みなのかな?
JT (2014.9.25 掲載)
昼ご飯を食べに出かける先はゴルフ雑誌があるかどうかで決める部長。
Ryoma (2014.9.25 掲載)
私の周りにはゴルフが好きすぎてプレイの前日に枕元にゴルフボールを握りながら眠るおじさんがいます。心温まりました。
なお (2014.9.25 掲載)