ニコン COOLSHOT 40i ラウンドには欠かせない! ゴルフ用レーザー距離計 使いこなし術 Vol.1 ゴルフバカイラストレーター 野村タケオさん @ 大多喜城ゴルフ倶楽部

 Vol.1  野村タケオさん@大多喜ゴルフ倶楽部

のむらたけお●ゴルフ好きが高じて、ゴルフ関連のイラストを多く手掛けるようになった自称「ゴルフBAKA イラストレーター」。
自身のブログ『野村タケオのゴルフバカ日記』(http://blog.livedoor.jp/nomtak/)では、さまざまな最新ゴルフ情報をファンに発信中。
持ち球はハイフェード。HDCP9。

レーザー距離計なら、 自由に対象物を選んで そこまでの距離を測れる!

ボクは、普段からラウンドでレーザー距離計を愛用しています。初めて訪れるゴルフ場でプレーする機会が多く、目測では距離の判断を間違うことが多いからです。人間の目は周りの景色で錯覚を起こしてしまいますが、レーザー距離計は絶対に正確! 使い方は至って簡単で、カメラのようにレンズをのぞき込んで、ボタンをワンプッシュ。液晶に表示される十字(+)を対象物に合わせるだけでオッケーです。

最近ではGPSタイプの計測器もありますが、レーザー距離計が優れているのは、自分で自由に好きな場所を選んで、そこまでの距離を測れるところ。例えば、PAR3ではピンフラッグまでの距離を測るだけでなく、グリーン手前のバンカーエッジまでの距離を計って、バンカーを越すのに最低でも何ヤードのキャリーが必要かを知ることができるんです。こういった使い方ができるのもレーザー距離計の長所です。

慣れるまでは、 手ブレを抑えるように しっかりとホールドするのがコツ!

レーザー距離計は、本体からレーザーを照射して、はね返ってくるレーザーを捉えて距離を計測する仕組みになっています。だから対象物にレーザーを当てることができれば、確実に正確な距離を計測してくれます。ただ、たまにラウンド中に興味を持っている人に貸してあげると、うまく距離を測れない人がいるんです。

その原因は“手ブレ”です。レーザー距離計は単眼鏡と同じような構造になっていて、倍率の付いたレンズが搭載されています。手ブレを起こすと、うまく対象物にレーザーを当てられません。慣れるまでは、しっかりと本体を両手で持って、ワキを締めて手ブレしないように構えるのがコツです。でも、いったん慣れてしまえば、片手でも問題なく使えるようになりますよ。

TOTAL IMPRESSION 最新モデル『COOLSHOT 40i』は めちゃ軽くて、驚くほどコンパクト! 起伏を考慮した距離まで表示してくれる

レーザー距離計は、これまでに何機種かを試用したことがありますが、『COOLSHOT 40i』は驚くほど軽くてコンパクトです! このサイズと軽さであれば、プレー中にポケットに入れておいても気になりません。それに手にしたときのホールド感にも優れていて、手ブレを起こしづらいようにも感じました。

なおかつ、この『COOLSHOT 40i』は対象物までの直線距離だけでなく、コースの打ち上げや打ち下ろしを考慮した“打つべき距離”まで表示する機能を搭載してます。このサイズで、これだけの機能を備えているなんて……。最新モデルって、やっぱりイイですね〜(笑)

 

レンタル無料!全国5箇所のゴルフ場で『COOLSHOT 40i』をレンタルして 使いやすさを体験できる!

  • 千葉県 大多喜城ゴルフ倶楽部
    予約する
  • 山梨県 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ
    予約する
  • 山梨県 ワールドエースカントリークラブ
    予約する
  • 神奈川県 箱根湖畔ゴルフコース
    予約する
  • 埼玉県 高根カントリー倶楽部
    予約する

貸出詳細

・無料レンタル期間:2015年6月中旬頃~2015年12月31日
・COOLSHOT 40iのレンタルをご希望の方は、上記の対象ゴルフ場にてプレー予約のうえ、当日フロントにてその旨お伝えください。
・レンタルの際は専用の受付用紙に必要事項をご記入の上、アンケートにご協力をお願いいたします。
・数量に限りがあるため、お貸し出来ないこともございますのでご了承ください。

製品紹介 COOLSHOT 40i ゴルフ用レーザー距離計高精度な測距性能を備え、起伏のあるコースで 打つべき距離の目安を表示するID Technology搭載モデル

  • 測定可能距離:8〜650ヤード(7.5〜590m)*1
  • 高い測定精度:±0.75m/ヤード
  • 目標物の状況に応じて選べる「距離優先切り替えシステム」搭載 *2
    近距離優先モード:後方に目標物があっても、最も近い目標物までの距離を測定結果として表示。ゴルフでピンまでの距離を測るときに最適なモード。
    遠距離優先モード:前方に目標物があっても、最も遠い目標物までの距離を測定結果として表示。
  • ボタンを押し続ければ約8秒間連続測定ができる「コンティニュアス機能」
  • 約0.5秒の測定結果表示
  • 距離に関わらず一定して速い測距レスポンスを実現する「HYPER READ」
  • 雨に濡れても安心の生活防水構造
  • 安全性を重視したレーザーを使用*3

*1:気候条件や目標物の種類によって、測定可能距離が変わることがあります。
*2:重なり合った目標物を測定した場合、得られた距離結果から、近距離優先モードでは最も近い距離を、遠距離優先モードでは最も遠い距離を測定結果として表示します。
*3:本製品から照射される赤外線レーザーは基本的には安全ですが、光学的手段(ルーペや望遠鏡等)を使用してレーザービームを覗くと危険な場合があります。レーザービームを直接覗かないよう、取り扱いに際しては使用説明書をご確認ください。

商品の詳細はこちら商品の購入はこちら

お問い合わせ・ヘルプ総合利用規約個人情報保護ポリシー

Copyright (C) 2000-2020 Golf Digest Online Inc. All Rights Reserved.