梅雨対策大実験 GDOバイヤー2人がミズノのレインアイテムを検証!

もうすぐゴルファーにとってユウウツな梅雨がやってきます。雨が降るとグリップは滑るし、足はビチャビチャ、全身はズブ濡れ…プレーもスコアも満足できず、まいっちゃったなという経験は誰しもあるのでは。そんな中でも快適なプレーができるレインアイテムがミズノから新登場。はたして、その実力は!? ということで、GDO用品バイヤーの安田が手袋とシューズを、ウエアバイヤーの梅田がレインウエアを検証してみました。

  • バイオロックプラス/ダブルグリップ
  • ドライスタイル039
  • ムーブレインスーツ351

バイオロックプラス/ダブルグリップ

雨の日のプレーで最も困ることのひとつがグリップの滑り。しっかり握っていても雨でズレて、方向および飛距離のロスにつながってしまうもの。バイオロックプラス/ダブルグリップは内側の特殊加工「ダブルインナーグリップ加工」によって、グリップ力が約10%向上(ミズノ調べ)。また平側のシリコンプリント加工で、摩擦抵抗値がドライな状態で約2倍、ウエットな状態でも約1.7倍 (ミズノ調べ)にアップしているそうですが、そのグリップ力は!?

検証してみよう!

  • 安田が手にしているプレートに貼ってあるのは、写真左側から合成皮革、人工皮革、そしてダブルインナーグリップ加工の生地。それぞれに500円玉を乗せて少しずつ垂直に立たせていきます。グリップ力が高く、最後まで滑り落ちないのは、どの500円玉でしょうか。その驚きの結果とは・・・?

  • まずは、ドライな状態で試してみます。
    少しずつ立てていくと…合成皮革、人工皮革の500円玉が次々と落下。ダブルインナーグリップ加工の500円玉は、ほぼ垂直にちかい状態でも落ちません。

  • 続いて、ウエットな状態です。
    水に濡れているのがおわかりでしょうか。同じように立てていくと…ドライのとき同様、合成皮革、人工皮革の500円玉が落ち、ダブルインナーグリップ加工の500円玉は最後まで耐えています。

  • 安田's インプレッション

    ドライもウエットも差は歴然。こんなにグリップ力が高いとは思いませんでした。これなら雨や汗で濡れても滑りにくいはずです。梅雨時期に快適なプレーをするためのマストアイテムと言えるでしょう。

バイオロックプラス/ダブルグリップ

  • バイオロックプラス/ダブルグリップ
  • 価格 オープン価格
    サイズ 21〜26cm (「標準サイズ」「指先ショート」「右手」とも)
    カラー ホワイト、ブラック
    素材 人工皮革+シリコンプリント加工(手の平側)×合成皮革(手の甲側)
    ※レディース用「ダブルグリップ」もあり。

    バイオロックプラス/ダブルグリップ GDOゴルフショップで価格をチェック!

ドライスタイル039

ゴルフシューズに求められるのは、防水性と通気性。とくに雨の日のゴルフに、この2つは欠かせません。ドライスタイル039は、透湿性に優れたミズノ独自のクールブリーズにアイオンマスクという新撥水加工技術を施し、透湿性と防水性を実現。深さ4cmの水に浸して16時間以上経過してもシューズ内部に水が浸入しないうえ、防水2年間保証付きという性能はいったいどのようなものなのでしょうか。

検証してみよう!

  • まず、2足ともドライスタイル039なのですが、写真左側にはアイオンマスクを施してあり、右側には施してありません。左右同じように直接水をかけてみましょう。

    左側のシューズは水を弾き、右側は染み込んでいくのがおわかりでしょうか。

  • 次は、アイオンマスクを施したものとそうでないものを、メッシュ素材、人工皮革、ティシュペーパーの3種類で試してみます。
    3つとも写真左側(安田が右手で持っているほう)がアイオンマスクを施したものです。

    アイオンマスクを施したほうは、手で押し込めても水に浸からず浮いてしまうくらい高い撥水効果を発揮。取り出したあとは、濡らした形跡が見つからないほどです。

  • 安田's インプレッション

    アイオンマスクは、まるでレインウエアのように撥水します。とくに、水を避けるように浸からないティシュペーパーには驚きました。クールブリーズとこのアイオンマスクを組み合わせたシューズなら雨でも気にせずプレーできますね。

ドライスタイル039

  • ドライスタイル039
  • 価格 オープン価格
    サイズ 24.5〜27.0cm、28.0cm
    (足幅:EEE)
    カラー ホワイト×ブラック、ホワイト×レッド
    素材 甲/人工皮革 底/樹脂
    質量 約390g(25.0cm片方)

    ドライスタイル039 GDOゴルフショップで価格をチェック!

ムーブレインスーツ351

レインウエアを着ることで犠牲になるのが、体全体の動き。雨に濡れないためには仕方ないと考えられていましたが、ムーブレインスーツ351はその名の通り、動けるレインウエアです。ゴルフスイングで動く肩や背中部分などに、伸縮性のあるストレッチ素材を採用して動きやすさを考慮。そのうえ防水性・耐水性にも優れているという、ゴルファーにとって理想的なレインウエアですが、バイヤー梅田も驚いた、その実力はいかに!?

検証してみよう!

  • ストレッチ素材がどれくらい伸びるか引っ張ってみました。エキスパンダーのように、力まかせに引っ張ったのですが、わかりづらいと思うので比較してみます。

  • バイヤー梅田が右手で持っているのがムーブレインスーツ351に採用されているストレッチ素材、左手は従来の素材です。同じ力で引っ張っているのですが、たしかに伸びます。

    ゴルフスイングで動く肩部分にこのストレッチ素材が採用されているので、スイングの妨げになりません。

  • またグリーン上でパッティングラインを読むときなどのしゃがむ動きを考慮して、パンツの膝部分にもストレッチ素材が。わかりやすく見せるために裏側にして履いてみました。

  • ウエア部分の撥水性はご覧のとおり。耐水圧も高いうえ、裁縫部分の裏側にはシームテープを貼り、雨の浸入を防ぐなどの工夫もされています。

  • 梅田's インプレッション

    レインウエアとは思えない動きやすさですね。背中中央部の裏地メッシュも伸びるので突っ張ることなく、スムーズにスイングできます。袖は取り外せますし、パンツ両サイドのポケット部分にスルーポケットがあったり、裾の調節や着脱しやすいファスナーなど、ゴルファーのことをよく考えてつくられています。これなら、雨の日も快適ですね。

ムーブレインスーツ351

  • ムーブレインスーツ351
  • 価格 19,950円(消費税込み)
    サイズ M、L、XL(メンズ、レディースとも)
    カラー メンズ=ブルー、シルバーグレー、
    ブラック、レッド
    レディース=ピンク、シルバーグレー、
    ブラック
    素材 人上衣:
    (本体)ポリエステル100%、
    (背中切替部)ナイロン100%、裏地
    (本体)ポリエステル100%
    (背中切替部)ナイロン74%
    ポリエステル26%
    下衣:
    表地(本体)ポリエステル100%、
    裏地(膝裏メッシュ部)ナイロン74%
    ポリエステル26%

    ムーブレインスーツ351 GDOゴルフショップで価格をチェック!

GDO×ミズノ メールマガジン

ミズノ×GDOの更新情報やモニター募集などのお得な情報がメールが届く、メルマガに登録しませんか?購読はもちろん無料!
※携帯電話のメールアドレスはご利用いただけません。

ミズノ×GDOメールマガジン メルマガに登録する


特集・キャンペーン Feature・Campaign

  • ミズノアパレル
  • ミズノ軽量ネクスライトレインスーツ
  • プロを満足させる打感と性能MPボール
  • いいシューズは、いいラストから生まれてくる。 GENEM(ジェネム) GENEM Boa 2/14 DEBUT!
  • バイヤー小俣の潜入レポート!ミズノJPX850ドライバー編
  • バイヤー小俣の潜入レポート!ミズノMPアイアン編
  • 世界最多ディンプル
  • ゴルフシューズGENEM
  • YORO JAPAN CRAFTED


バイヤーおすすめアイテム

GDOバイヤー小俣おすすめアイテム!
MP-55アイアン
  • 弾道をイメージしやすく、スクエアに構えやすいシャープな形状。重心距離を短くすることにより、ボールのつかまりやすさを向上させ、高いコントロール性能を発揮。 低重心+深重心+ストロングロフト設計が、力強い高弾道で飛距離を伸ばします。

    » 続きはこちら

MP-5アイアン
  • ブレードの厚みを極限までコントロールしたニューマッスルバックデザイン。マッスルバック形状ながらも、慣性モーメントを拡大することにより、かつてない打ちやすさを可能に。ソール部は「MP-64」と同様に、リーディングエッジは丸みを持たせ、トレーリングエッジは大きくラウンドさせたランドソールデザイン。ボールが拾いやすく、あらゆるライでもシャープな抜けを可能に。

    » 続きはこちら

MP-X ボール
  • プロを満足させる打感と性能。MPアイアンにマッチする新しいMPボールが登場。 日本のゴルファーのみならず、世界中のゴルファーに愛されているミズノのMPアイアン。そのMPアイアンとのマッチングを考えて開発されたのが2015年モデルとなる新しいMPボールです。 高弾道でドライバーの飛距離性能を求めるゴルファーのための「X」は4ピース構造。大型デュアルコアにより、ドライバーでの高初速と低スピン化を両立し、大きな飛距離を生み出します。

    » 続きはこちら