


ウエストが85cmくらいの人って言うのは、やはりお腹が少し出ている人が多いせいか全体のシルエットを気にする人が多いですね。
それを隠そうとして、大きめのシャツを選び、裾を出す着方をする傾向があります。シャツの選び方としては、プロではないので裾を出すのはOKですが、大きめのサイズというのはNGです。裾が長いとダラっとしたシルエットになって、お腹は隠せても全体のシルエットは大きく見えてしまい、だらしなく太った印象になる可能性があります。
裾を出す場合は少し短めのものですっきり見せるのがコツ。今のシャツはストレッチ機能に優れているので、ぴったり目でも着心地が良く、動きやすくなっています。シャツはジャストサイズの方が、体ががっしり見えてラインがきれいに出るものです。
あとはシャツを中に入れる場合、ベルトなどを上手く活用して、お腹の下に目線を向けさせる方法もいいですね。今はいろいろなバックルもありますし、色使いやデザインで工夫するのもいいでしょう。全体的な色使いとしては、上が白で下がベージュというような淡い組み合わせは大きく見えてしまうので、上か下にはっきりした色を持ってきて、コントラストをつけるのがいいでしょう。