ゴルフダイジェストジャパンジュニアカップ

大会要項

大会名称

2023(第26回)ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ

主  催

ゴルフダイジェスト社

後  援
協  賛
  • AKASAKA GOLF CLUB
  • アクシネット ジャパン インク
  • アディダス ジャパン㈱
  • ㈱有賀園ゴルフ
  • いわむらカントリークラブ
  • ㈱ウインテック
  • キャロウェイゴルフ㈱
  • ㈱グラファイトデザイン
  • Golf Genius SOFTWARE
  • ㈱ゴルフ・ドゥ
  • ㈱サーフビバレッジ
  • ㈱GPRO
  • ㈱スカイA
  • スターツコーポレーション㈱
  • 成美学園高等學校
  • タイ国政府観光庁
  • 大日本印刷㈱
  • ダイヤ㈱
  • テーラーメイド ゴルフ㈱
  • トゥルーテンバースポーツインクジャパン
  • TOP CONNECT㈱
  • dotBravo,Inc
  • ㈱ドール
  • 日本シャフト㈱
  • 一般社団法人 野萩康基金
  • ピンゴルフジャパン㈱
  • ファイテン㈱
  • フェニックス・シーガイア・リゾート
  • ㈱フォーティーン
  • 藤倉コンポジット㈱
  • ㈱不二家
  • ブリヂストンスポーツ㈱
  • 三木市ゴルフ協会(三木市役所)
  • 美々津カントリークラブ
  • ヤマハ㈱
  • ㈱ゆうき
  • UST Mamiya Japan㈱
  • UCC上島珈琲㈱
  • ㈱リアルマックス(テレ東アトミックゴルフ)

(50音順)

協  力
  • 東名カントリークラブ
運  営 ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ実行委員会
開催日

8月2日(水)~3日(木):6-7歳・8-9歳・10-11歳の部

8月22日(火)~25日(金):12-14歳・15-17歳の部

開催場所

東名カントリークラブ

(〒410-1126 静岡県裾野市桃園300 TEL:055-992-3331)

開催日程
8月2日(水)
6歳~7歳の部(小学1~2年)男子本選
8歳~9歳の部(小学3~4年)女子本選
10歳~11歳の部(小学5~6年)男子/女子選考会・指定練習
8月3日(木)
6歳~7歳の部(小学1~2年)女子本選
8歳~9歳の部(小学3~4年)男子本選
10歳~11歳の部(小学5~6年)男子/女子本選
8月22日(火)
15歳~17歳の部男子/女子選考会・指定練習
8月23日(水)
12歳~14歳の部(中学1~3年)男子/女子選考会・指定練習
15歳~ 17歳の部男子/女子本選1日目
8月24日(木)
12歳~ 14歳の部(中学1~3年)男子/女子本選1日目
15歳~ 17歳の部男子/女子本選2日目
8月25日(金)
12歳~ 14歳の部(中学1~3年)男子/女子本選2日目
15歳~ 17歳の部男子/女子本選3日目
出場カテゴリ年齢資格
15歳~17歳の部/男子・女子
2005年4月2日~2008年4月1日の間に誕生の者
12歳~14歳の部/男子・女子
2008年4月2日~2011年4月1日の間に誕生の者
10歳~11歳の部/男子・女子
2011年4月2日~2013年4月1日の間に誕生の者
8歳~9歳の部/男子・女子
2013年4月2日~2015年4月1日の間に誕生の者
6歳~7歳の部/男子・女子
2015年4月2日~2017年4月1日の間に誕生の者

※日本国内以外の学校生徒でも、上記の年齢資格に該当する者であれば、それぞれの枠内にて出場を認めるものとします。但し、アマチュア資格保持者に限ります。

本選の出場資格等
  • 2022(第25回)「ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ」において、
       
    • 10歳~11歳の部 男子10位タイ・女子10位タイまでの選手
    • 12歳~14歳の部 男子10位タイ・女子10位タイまでの選手
    • 15歳~17歳の部 男子10位タイ・女子10位タイまでの選手
  • 2022「真駒内ジュニアゴルフ大会」上位選手
  • 2022「宮崎ガスジュニアゴルフ選手権」上位選手
  • 2022「有賀園ゴルフ ジュニアゴルフ大会」上位選手
  • 2023「ひむかジュニアゴルフチャンピオンショップ」上位選手 
  • 2023「いわむらジュニアワールドサーキット」上位選手 
  • 2023「シーサーカップ」上位選手 
  • 本大会選考会の通過選手
  • 大会特別推薦の選手
6歳~7歳の部

18ホールズ ストロークプレー

  • 6歳~ 7歳の部/男子(小学1~2年)8月2日(水)【男子27名】

    参加基準:18Hのスコアが130ストローク以内程度の技量を有する者

  • 6歳~ 7歳の部/女子(小学1~2年)8月3日(木)【女子21名】

    参加基準:18Hのスコアが130ストローク以内程度の技量を有する者

エントリーフィ:6,000円  プレーフィ:7,500円

原則として親権者(準ずる方)が帯同キャディをし、同伴でラウンド(乗用カート使用)することを条件とします。(乗用カート運転は親権者(準ずる方)がします。要普通免許とします)

優勝がタイスコアの場合は『マッチング・スコアカード方式』にて決定します。

応募の状況により、定員が変動する場合があります。

8歳~9歳の部

18ホールズ ストロークプレー

  • 8歳~ 9歳の部/女子(小学3~4年)8月2日(水)【女子39名】

    参加基準:18Hのスコアが122ストローク以内程度の技量を有する者

  • 8歳~ 9歳の部/男子(小学3~4年)8月3日(木)【男子42名】

    参加基準:18Hのスコアが122ストローク以内程度の技量を有する者

エントリーフィ:6,000円  プレーフィ:7,500円

原則として親権者(準ずる方)が帯同キャディをし、同伴でラウンド(乗用カート使用)することを条件とします。(乗用カート運転は親権者(準ずる方)がします。要普通免許とします)

優勝がタイスコアの場合は『マッチング・スコアカード方式』にて決定します。

応募の状況により、定員が変動する場合があります。

10歳~11歳の部

≪選考会≫18ホールズ ストロークプレー

  • 10歳~11歳の部/男子・女子(小学5~6年)8月2日(水)【男子70名/女子70名】

    参加基準:男子18Hのスコアが116ストローク以内程度の技量を有する者

    参加基準:女子18Hのスコアが122ストローク以内程度の技量を有する者

    エントリーフィ:6,000円  プレーフィ:7,500円

    原則として親権者(準ずる方)が帯同キャディをし、同伴でラウンド(乗用カート使用)することを条件とします。(乗用カート運転は親権者(準ずる方)がします。要普通免許とします)

    選考会を通過した場合、本選参加には別途エントリーフィがかかります。(エントリーフィ:2,000円)

    本選出場者を18ホールズストロークプレーにて選出し、選考会通過枠は当日発表します。(通過枠タイの場合、マッチング・スコアカード方式によって選出します)

    応募の状況により、定員が変動する場合があります。

≪本 選≫18ホールズ ストロークプレー

  • 10歳~11歳の部/男子・女子(小学5~6年)8月3日(木)【男子60名/女子60名】(変動あり)

    エントリーフィ:6,000円(選考会免除選手) プレーフィ:7,500円

    原則として親権者(準ずる方)が帯同キャディをし、同伴でラウンド(乗用カート使用)することを条件とします。(乗用カート運転は親権者(準ずる方)がします。要普通免許とします)

    1位がタイスコアの場合は競技委員長の指定するホールにてホールバイホールによるプレーオフを行い、優勝者を決定する。

    応募の状況により、定員が変動する場合があります。

12歳~14歳の部

≪選考会≫18ホールズ ストロークプレー

  • 12歳~14歳の部/男子(中学1~3年)8月23日(水)【男子80名】

    参加基準:男子/18Hのスコアが100ストローク以内程度の技量を有する者

  • 12歳~14歳の部/女子(中学1~3年)8月23日(水)【女子80名】

    参加基準:女子/18Hのスコアが116ストローク以内程度の技量を有する者

エントリーフィ:6,000円 プレーフィ:8,500円

選考会を通過した場合、本選参加には別途エントリーフィがかかります。(エントリーフィ:3,000円)

本選出場者を18ホールズストロークプレーにて選出し、選考会通過枠は当日発表します。(通過枠タイの場合、マッチング・スコアカード方式によって選出します)

乗用カートでのプレーとなります。(ガイドがカートを運転します)。

応募の状況により、定員が変動する場合があります。

≪本 選≫36ホールズ ストロークプレー

  • 12歳~14歳の部 (中学1~3年)8月24日(木)・8月25日(金)【男子60名/女子60名】(変動あり)

    エントリーフィ:6,000円(選考会免除選手) プレーフィ:8,500円/1日

    1位がタイスコアの場合は競技委員長の指定するホールにてホールバイホールによるプレーオフを行い、優勝者を決定する。

    乗用カートでのプレーとなります。(ガイドがカートを運転します)

    応募の状況により、定員が変動する場合があります。

15歳~17歳の部

≪選考会≫18ホールズ ストロークプレー

  • 15歳~17歳の部8月22日(火)【男子80名/女子80名】

    参加基準
      男子18Hのスコアが94ストローク以内程度の技量を有する者
      女子18Hのスコアが110ストローク以内程度の技量を有する者

    エントリーフィ:6,000円 プレーフィ:8,500円/1日

    選考会を通過した場合、本選参加には別途エントリーフィがかかります。(エントリーフィ:4,000円)

    本選出場者を18ホールズストロークプレーにて選出し、選考会通過枠は当日発表します。(通過枠タイの場合、マッチング・スコアカード方式によって選出します)

    男子は歩きでのプレーとなり、手引きカートの使用を認めます。
    (東名CCには手引きカートがないので、選手自身で用意してください)

    女子は乗用カートでのプレーとなります。(ガイドがカートを運転します)

    応募の状況により、定員が変動する場合があります。

≪本 選≫54ホールズ ストロークプレー 36ホール(2日目終了時)カットあり

  • 15歳~17歳の部8月23(水)・24日(木)・25日(金) 【男子48名/女子48名】(変動あり)

    エントリーフィ:6,000円(選考会免除選手) プレーフィ:8,500円/1日

    1位がタイスコアの場合は競技委員長の指定するホールにてホールバイホールによるプレーオフを行い、優勝者を決定する。

    男子は歩きでのプレーとなり、手引きカートの使用を認めます。
    (東名CCには手引きカートがないので、選手自身で用意してください)

    女子は乗用カートでのプレーとなります。(ガイドがカートを運転します)

    応募の状況により、定員が変動する場合があります。

指定練習日(シード選手)
  • 10歳~11歳の部 : 8月2日(水) プレーフィ:7,500円 
  • 12歳~14歳の部 : 8月23日(水) プレーフィ:8,500円 
  • 15歳~17歳の部 : 8月22日(火) プレーフィ:8,500円 

シード選手、提携大会推薦選手、大会特別推薦選手のみの指定練習となります。

選考会から本選へ出場が確定した選手の指定練習日の設定はありません。各自事前ラウンドで練習されることをお奨めします。

競技規則

日本ゴルフ協会(JGA)規則および大会特別競技規則を適用します。

表彰・賞典
  • 各カテゴリーとも、優勝・2位・3位を表彰します。
  • 表彰式は各カテゴリーとも本選最終日、競技終了後に行います。
    各カテゴリー(除く6歳~7歳の部/8歳~9歳の部)とも規定ホールを終了し、1位がタイの場合は、即日競技委員長の指定するホールにおいて、ホールバイホールによるプレーオフを行い優勝者を決定します。3名以上でプレーオフが行われる場合、優勝者以外の選手は2位タイとします。
    ※6歳~7歳の部/8歳~9歳の部とも規定ホールを終了し、1位がタイの場合は『マッチング・スコアカード方式』によって決定します。
  • 15歳~17歳の部(男子・女子)においては3日間(54ホールズ)競技として『R&Aワールドアマチュアゴルフランキング』 対象試合となります。
  • (2023年6月22日発表)

  • 15歳~17歳の部 男子優勝選手には、『バンテリン東海クラシック』(2023年9月28日~10月1日:三好カントリー倶楽部)の最終予選会出場権を授与します。
  • (2023年7月13日 更新)
  • 12歳~14歳の部および15歳~17歳の部/女子優勝選手には、「スタンレー レディス ホンダ ゴルフ トーナメント 」 (10月6日~8日:東名カントリークラブ)の本戦出場権を授与します。
    但し、12~14歳の部の優勝選手は、JLPGAトーナメント規定により本戦第1日目時点で満13歳以上であることが条件となります。
申込みについて
  • インターネットからの申し込み
    https://www.golfdigest.co.jp/digest/jrcup
  • PC、スマートフォン、タブレット端末から。
  • 12歳~14歳の部/15歳~17歳の部
    2023年6月13日(火)<11:00>より開始

    (2023年5月16日 発表)
    ※保護者(準ずる方)によるカート運転ボランティアが可能な選手を対象とした先行エントリーを、12-14歳男子・女子、15-17歳 女子のカテゴリーリーで実施します。詳細は下記のPDFをご確認ください。 https://www.golfdigest.co.jp/digest/jrcup/info/2023_senkoentry.pdf

  • 6歳~7歳/8歳~9歳/10歳~11歳の部
    2023年6月13日(火)<13:00> より開始
  • 先着順のため出場希望者多数の場合は定員になり次第締切ることがあります。

    受付の先着順番は「申込み」と「エントリーフィの入金」両方の確認がとれた選手からとなります。

    支払期限内に入金確認が取れない場合、キャンセルとなる場合があります。

    申込み後、キャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。

組合せ案内通知

大会1週間前頃にホームページに組合せが掲載され、出場についての詳細案内をエントリー時に希望されたメールアドレスへお送りいたします。携帯メールアドレス等へは届かない場合がありますのでパソコン、またはスマートフォンのアドレスをお願いいたします。(携帯電話メールアドレスの方は、パソコンからのメール受信が拒否になっていないかをご確認ください)尚、郵送でのご案内はいたしません。

注意事項
  • エントリーフィ入金後は原則返金できません。
  • 大会期間中に発生した傷害、事故等について、応急処置のほかは主催・協賛・後援・協力等の各団体は一切責任を負いません。
  • 本競技の品位を損なう行為が選手にあった場合は、プレー中であっても即刻、競技への参加を取り消します。さらに、翌年からの出場をお断りする場合もあります。
  • 会場入場者(保護者等)の<ジャージ、ジーンズ、Tシャツ、ビーチサンダル、ハイヒール等々>ゴルフ場に相応しくない服装は、ご遠慮願います。また、帯同保護者が本競技の品位を損なう行為があった場合は、即刻、ゴルフ場施設からの退場をしていただくとともに、その該当する選手の競技への参加を取り消すことがあります。さらに、翌年からの出場をお断りする場合もあります。
  • 申込みされた方の個人情報は大会に関するご連絡に利用させていただく他、ゴルフダイジェスト社よりイベント・出版物・販売物等の資料送付に利用させていただくことがあります。希望されない方はご連絡をお願いします。
  • 申込みされた方の個人情報はゴルフダイジェスト社が責任を持って管理し、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令などにより開示を求められた場合は除く)
  • 参加者の顔写真および氏名等を使用、プレー中の写真等を販売する権利は大会事務局に帰属させていただきます。
お問い合わせ

<大会内容についての問合せ>

●ゴルフダイジェスト・ジャパンジュニアカップ事務局
・E-mail : jrcup@golf-digest.co.jp
・LINE : https://page.line.me/pvi0831l

お問い合わせはメール、もしくは大会LINE公式アカウントにてお願いいたします。(必ずカテゴリーと選手名を入れてください。)

電話での回答をご希望される方も、メールにてお問い合わせください。

<申込み、お支払いについての問合せ>
●スポーツエントリー カスタマーサポートセンター
https://www.sportsentry.ne.jp/inquiry

お問い合わせへの回答は翌営業日以降となります。