ゴルフダイジェスト出版案内>クラブハウス探訪

クラブハウス探訪
ノーブルウッドゴルフクラブ  7/22 更新
このゴルフ場情報へ

 カジュアル感覚と 機能性をさらに 追求したハウス

ロビー

所在地/新潟県北蒲原郡紫雲寺町大字藤塚2001
電 話/0254-41-0210
開 場/平成14年7月10日
コース/18H 7087Y P72
ハウス設計/(株)岩村組
ハウス施工/(株)岩村組
延べ床面積/1957.76平方m

機能的であれば、複雑な構造にはなりにくい。華美でもなく、シンプルである。この5、6年でオープンしたり、 新築されたりするゴルフ場のクラブハウスが機能性重視なのは、時代を反映したものだ。しかし、ごく最近は、もう一歩進んで、さらなる工夫が 随所に見受けられる。昨年オープンしたノーブルウッドゴルフクラブのハウスも多くの工夫がある。

表玄関から入った第一印象は、最近ではつきなみな表現だが、明るいハウスである。ロビーのコース側が格子模様の全面ガラス張りのため、明るい光が射し込み、松林にセパレートされたコースが間近に見え、ゴルフ場ならではの開放感は抜群である。フロントの横にショップスペースがあり、その脇からスターティングテラスに続く。対面は、男女のロッカー室の入口と2階への階段。一旦クラブハウスに入った人は、どこへ行くにもフロントからの視野の範囲内だ。

2階レストランのコース側が窓なのは当然だが、ロビーが吹き抜けになっているものの、2階フロアとの間には大きなガラスのはまった壁がある。つまり、2階は階段を除いて、1階とは遮断されており、天井も必要以上に高くはない。冷暖房効率の非常にいい造りとなっているのだ。「コースがアカマツの林でセパレートされているので、あまり重々しい感じは避け、カジュアルなイメージになっています。内装は木肌を基調に明るくて、なおかつ落ち着ける雰囲気だと思います」(取締役支配人・伊藤一秋氏)

将来的に、障害者ゴルファーや地元の高齢者などの利用も考慮して、エレベーターの設置や段差の解消、手摺の設置、点字ブロックの設置、車いす対応トイレの設置なども工夫されている。また、スターティングテラス横にはキャディバッグ置場があるが、ここには3方にシャッターが取りつけられている。これは施錠も出来るため、宅配便などで事前に送られたキャディバッグなどの簡易倉庫の役目も果たす。



フロント 外観"
広いロビーにこじんまりとしたフロント。エントランスからカジュアルな雰囲気 ハウス外観
ショップ レストラン
フロント横にあるショップ。最新モデルが置かれている コース側の採光による明るさだけでなく、調度もカジュアル感覚。16卓
脱衣室入口 浴室
男性脱衣室の入口は、スロープと点字ブロックが設置されている 男女共、浴槽は2つに分かれている。男性用は落ち着いたダークグレー系に、女性用はやわらかいベージュ系に統一されている


つづく
back 恵庭CC 2003年7月号
目次
福岡雷山GC 2003年9月号 next
特集目次●2012年7月号
競技開催で、イメージ&知名度アップ
コンプライアンスは大丈夫ですか?
DM&メルマガでプロモーション
夏に備える送風機ノウハウ&カタログ
 
ゴルフ場セミナーより転載

ゴルフ場の運営に携わる専門家向けに発行されている、ゴルフダイジェスト社発行「ゴルフ場セミナー」誌のカラー企画「クラブハウス探訪」からの転載です

ゴルフ場セミナーへのメールはseminar@golfdigest.co.jpへどうぞ
 
このページのトップに戻る top