ゴルフダイジェスト出版案内>クラブハウス探訪

クラブハウス探訪
ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ  12/26 更新
このゴルフ場情報へ

  女性客を意識したやわらかく明るいハウス

エントランス

所在地/福岡県前原市大字富838
電 話/092-324-5333
開 場/平成4年11月23日
コース/8H 7054Y P72
ハウス設計/佐藤工業(株)
ハウス施工/大成建設(株)
延べ床面積/5153.6平方m
構造/鉄筋コンクリート

現在、ゴルフ場の運営コンセプトをしっかりさせることは、勝ち組に残るには不可欠だと言われる。クラブハウスも、その運営コンセプトを表現する一端である。ザ・クイーンズヒルGCはその名からも分かるように、女性ゴルファーを意識してオープンした。女性客が集まるところは集客率もいいという。同GCのハウスは柔らかさ・明るさが強調され、来場するゴルファーを和ませる。

 女性にやさしい印象を与えるハウスの最初のポイントは円形のエントランスホールである。ここを円形にしたことで、室内に曲線が増え、柔らかさがイメージされる。フロントもその円周に沿うようにデザインされ、大きさも4人が並べる程度で、圧迫感、威圧感はない。動線的にも、表玄関から入ってフロントに行き、振り返ると正面が2階への階段、右が女性ロッカー室、左が男性ロッカー室とムダはない。

 2階は吹き抜けのロビーを挟んで、コンペルームとレストラン、ラウンジに分かれるシンプルな造り。 「ホールや浴室のように、構造や施設でも女性への配慮はしましたが、特に内外装の色調には留意しました。例えば、屋根のライムグリーン。壁などは明るいグレー、ピンク系で統一しました」(古川純治支配人)

 大衆化の進むゴルフ界にあって、クラブハウスの“やさしさ”や“明るさ”は“格式”や“重厚感”に代わって主流になりつつある。



フロント 外観
1階フロント、およびプロショップ。円形のエントランスホールに沿うようにあり、落ち着いた佇まい ハウス外観。駐車場側の表玄関
レストラン ラウンジ
窓の外にはコースが広がる。南西に配置されたレストランは明るく、開放的な雰囲気。テーブル18卓 レストラン脇にあるラウンジ。主に昼食後にくつろぐ場所として使用される
ロッカー 女子浴室
ロッカーは男女ともゆったりと造られている。男性233本、女性60本、役員ロッカー16本 女性の浴室は暖色で統一されている。また脱衣室は、パウダールームと脱衣スペース、そして籐椅子の応接セットが置かれたリラックススペースの3つに区分されている


つづく
back 東都郡山CC 2001年12月号
目次
西宮北GC 2002年2月号 next
特集目次●2012年7月号
競技開催で、イメージ&知名度アップ
コンプライアンスは大丈夫ですか?
DM&メルマガでプロモーション
夏に備える送風機ノウハウ&カタログ
 
ゴルフ場セミナーより転載

ゴルフ場の運営に携わる専門家向けに発行されている、ゴルフダイジェスト社発行「ゴルフ場セミナー」誌のカラー企画「クラブハウス探訪」からの転載です

ゴルフ場セミナーへのメールはseminar@golfdigest.co.jpへどうぞ
 
このページのトップに戻る top