



「袖を通した瞬間、思わず笑ってしまいました。信じられないぐらいに軽かったからです。それにこれまでのレインウェアのような、スイングしたときの引っかかり感がありません。生地が薄くて柔らかく、ストレッチしてくれるのでとても動きやすいですね。これで耐水圧が20,000mmもあるとは驚きですね。もともとレインウェアが嫌いで雨の日でもパンツのほうしか履かないのですが、この『ネクスライトレインスーツ』なら積極的にトップスも着たいです」
| 重さ(g) | ヘッドスピード(m/s) | |
|---|---|---|
| 自分のレインウェア | 312 | 45.9 |
| ネクスライトレインスーツ | 231 | 46.6 |
| -81 | +0.7 |


「自前のレインウェアと着比べると、圧倒的に『ネクスライトレインスーツ』のほうがいいですね。軽くて薄くて素材が柔らかく、ストレッチもするのでスイングしたときにまったくストレスを感じません。これで耐水性や通気性にも優れているなんて、ゴルフクラブだけじゃなくウェアも進化しているんですね。僕はいつもキャディバッグにレインウェアを常備していますが、『ネクスライトレインスーツ』は軽いだけでなく、かさばらないので収納しやすいのもありがたい。僕のような雨男にはピッタリです(笑)」
| 重さ(g) | ヘッドスピード(m/s) | |
|---|---|---|
| 自分のレインウェア | 384 | 44.0 |
| ネクスライトレインスーツ | 244 | 44.3 |
| -140 | +0.3 |


「これほどストレスのないレインウェアを着たのは、もちろん初めてです。レインウェアを着ていることすら忘れさせるような軽さで、ドライバーをフルスイングしてもまったく邪魔になりません。これまで雨が振ると飛距離が落ちるし、調子も崩してしまうのでスコアは諦めていたのですが、『ネクスライトレインスーツ』があれば頑張れそうな気がします。それに雨の日に自分だけコレを着ていれば、他のプレーヤーよりも優位に立てそうです(笑)。この着やすさであれば、雨の日だけの使用ではもったいない。ウィンドブレーカーとしても活用したいですね」
| 重さ(g) | ヘッドスピード(m/s) | |
|---|---|---|
| 自分のレインウェア | 402 | 42.1 |
| ネクスライトレインスーツ | 244 | 47.9 |
| -158 | +5.8 |


「従来のレインウェアとは、素材感がまったく違います。“これが本当にレインウェアなの?”と疑ってしまったぐらいです(笑)。生地が柔らかいので、レインウェアにありがちな嫌なシャカシャカ感がありませんし、伸縮性にも優れていて、スイング時に大きく肩を回しても生地に引っ張られるような感覚にもなりません。可動域を犠牲にすることなく、いつもと同じようにスイングすることができました。サイドの部分をマジックテープで絞れるところも気に入りました。このおかげで、パッティングやスイング時にお腹周りの生地が邪魔になりません。とても機能的に作られていますよね」
| 重さ(g) | ヘッドスピード(m/s) | |
|---|---|---|
| 自分のレインウェア | 261 | 42.7 |
| ネクスライトレインスーツ | 228 | 45.0 |
| -33 | +2.3 |


「私が普段着ているレインウェアは、数年前に購入したミズノのアイテムです。これまで着ていて特別に重いとは思っていませんでしたが、着比べてみるとビックリ。本当に軽いです!両モデルの重さの差は116グラムでしたが、実際に着てみると数値以上に軽さを感じました。スイングのしやすさもまったく違います。『ネクスライトレインスーツ』なら普段とまったく同じようにドライバーを振れました。これなら雨でもへっちゃらですね、男性用しかないのが残念です…。」
| 重さ(g) | ヘッドスピード(m/s) | |
|---|---|---|
| 自分のレインウェア | 344 | 34.2 |
| ネクスライトレインスーツ | 228 | 35.5 |
| -116 | +1.3 |
![]()
| とても実感した | 46 |
|---|---|
| 実感した | 3 |
| 変わらない | 1 |
| あまり実感できなかった | 0 |
| 全く実感できなかった | 0 |
![]()
| 上がった | 45 |
|---|---|
| 上がらなかった | 5 |


![]()
| 自分のレインウェア | 40.4m/s |
|---|---|
| ネクスライトレインスーツ | 41.7m/s |
| +1.3m/s |



-

一般的なレインウェアには、裏側にメッシュ生地が使われている。これは防水加工された生地による蒸れ感を防ぐためだが、レインウェア自体を重くしてしまう大きな要因にもなっている。そこで『ネクスライトレインスーツ』ではメッシュ素材を排除し、代わりに生地の裏面にドット状の特殊なプリントを採用。ドットが肌への密着度を低くすることで、軽量化しながらもベタつき感をなくすことに成功している。

-

極限まで軽量化するために、スナップボタンやファスナーまでを小型化。縫い目部分を補強するシームテープは、防水性能に影響を及ぼさないギリギリのところまで幅狭にデザイン。
また、ストレッチ素材によって窮屈さを感じずに動けるため、タイトなシルエットにして生地量を減らしたことも軽量化に貢献している。

-

レインウェアの生地は軽量のストレッチ素材ながら、耐水圧20,000mmという業界トップクラスの性能を誇る。加えて裏面の縫製部分をシームテープで補強することで水の浸入をシャットアウト。さらに透湿も20,000g/m2/24hあり、長時間着ていても蒸れにくい。軽量化しつつもレインウェアに求められる性能を十分に備えている。

-
- MP-55アイアン
- MP-5アイアン
- MP-55アイアン




























