INTERVIEW

レンジローバー

プロゴルファー藤田寛之インタビュー

Vol.3 レンジローバーへの思い

通算18勝のうちの12勝が40代になってからの勝利で、
2012年には43歳で初の賞金王に輝くなど、歳を重ねるごとに進化を遂げ、
中年の星とも呼ばれる藤田寛之プロ。
師と仰ぐ芹澤信雄プロから譲り受けて以来、
約15年間ずっとレンジローバー数台を乗り継いできた。
2017年、満を持してランドローバーのアンバサダーに就任した。

藤田プロの日常

ーー今季からウェアにランドローバーのロゴを付けて戦っていらっしゃいますが、何か変化がありましたか? 襟の部分なのでご自分では見えないでしょうが(笑)
藤田 自分のやることは変わらずベストを尽くすだけですが、気持ちとしてはやっぱりうれしいです。これまでもいろいろなスポンサーさんから支援していただいてきましたが、どれも心強い気持ちになりますね。あとプロゴルファーはクルマ好きが多いですから、襟元を見た同業者からよく声をかけられるようになりました。「おおーっ!」とか「いいですね」と。話のきっかけになってますね。あと「僕もレンジローバー欲しいんです」と相談を受けるようになりました(笑)。

ーー長年乗ってこられただけあって、とても似合っています。
藤田 今48歳ですが、ちょうど頑張ってレンジローバーを買おうかという人が多い年代じゃないですかね。そういうこともあって今回声をかけていただいたのかなと想像しています。とにかく大人のブランドというイメージなので、30代で乗り始めた頃にはまだ早いのかなと思ったりもしましたが、早く似合う実績を重ねようという気持ちにさせてくれたのも事実です。プロゴルファーは夢を与える商売だと思っているので、クルマに限らず、ファンの皆さんや若手プロに「藤田いいな」と思ってもえらるようなモノを持っていたいと思っています。振る舞いも含めてですけど。