首周りから背中、骨盤前後にテンションの高い「パワーメッシュ」を採用。
「背筋」や「腰」を正しいアドレス姿勢※へと導きます。
※ミズノにて2名のプロゴルファーのアドレス姿勢を解析し、導かれた結果を「正しい姿勢」としています。
肩甲骨が寄せられる感覚があり、立っているだけで姿勢がよくなったことにまず驚きました。前傾しても前後から支えてくれているせいか、ボディ全体をサポートしてくれている感触が心地よかった。普段よりも楽にアドレスポジションが決まった気がします。実際にスイングしてみると、体幹が安定し腕がプレーン上を確実に降りてきたので、スムーズなスイングを繰り返せました。スイングに遊びが出ず、「手が暴れない」のは初めて。また、自分の場合は腰もブレてしまうことが多かったのですが、背中から腰の下まで一直線に芯が通ったようになり、身体全体を上手く使えるようになりました。また、途中でかなり汗をかいていたのですが、脱ぐまで気がつかなかったほど着心地がよかったです。
今までは「スイングを邪魔しない」という基準でアンダーウエアを選んでいましたが、今回のようにスイングにいい影響を及ぼしてくれるウエアがあるのなら、積極的に使いたいですね。スイングNAVIは「着心地がいい」というレベルよりは数段上で技術の進化を感じます。1回でこんなに違いが出るのであれば着続けてみたいと思いました。
自分は普段から猫背気味で姿勢が悪いので、意識しないと背筋をまっすぐに伸ばせないんです。でもこのウエアを着たら、胸を押し上げて背中側からひっぱりあげてくれるような感触で、自然と背筋が伸びて気持ちよかったです。実は姿勢を矯正してくれるとのことだったのでもっとハードな締め付け感を想像していたんですが、まったくそうではありませんでした。人間の身体にとって正しい姿勢でいる方が負担にならないせいなのか、背筋を伸ばすことに本当に無理がなく、脱いだ後にサポートがなくなって初めてウエアが姿勢を支えていてくれたことに気づいたくらいです。
また、効果を実感したのがドライバーで50球を超えて疲れが出てきたとき。普段は疲れてくると姿勢が崩れてくるのですが、100球近く打ち終わるまでずっとアドレス姿勢がとりやすかったのが快感でした。着ていることをまったく意識しないですんだほど軽い着心地で、スイング時でもまるで動きの邪魔になりません。あと、姿勢がよくなると軸が意識できて、身体をスムーズに回転させることができますね。姿勢が改善されると安定して同じスイングで打てるようになるのだと思いました。
着てみてまず感じたのが、普段は力を入れてアドレス姿勢をつくっていたのにリラックスしてアドレス姿勢がとれるようになったこと。いつもアドレス姿勢で力を抜いてとアドバイスされているのだけれどこれがなかなか難しい。ちゃんとしたアドレス姿勢をつくらなければ、と思うとどうしても力んでしまうのです。でも、スイングNAVIを着用したらアンダーウエアが理想のカタチをつくってくれるので、意識しなくてもきちんと背筋が伸び、姿勢をつくることによけいな力を使わなくてすむようになりました。
そして姿勢がよくなるとプレイに集中できることを実感。最初の1球目から芯に当たったので驚きました。スイングNAVIを着るときはウエアに身体を任せてしまった方がいいですね。そうした方が姿勢のばらつきがなくなるので、スイングが安定します。背中をしっかりサポートしてくれるので、骨盤も自然と前傾して下半身も安定していたような気がします。着ていると「正しい姿勢がとれている」安心感があり、のびのびプレイできました。適度なテンションで姿勢を維持してくれるから着心地も楽で不快感ゼロ。スイングNAVIを着て実際コースに出て、力を抜いた感じでラウンドしてみたいと思います。
美濃辺 淳氏
ミズノ株式会社 アパレル企画生産本部
ウエルネス・スポーツアパレル企画生産部
パフォーマンスアンダー・アクセサリー企画課
上級専任職
スポーツを楽しむすべての人たちのために、よりよいパフォーマンスをサポートするウエアの開発を、コンセプトの提案から担当するウエルネス・スポーツアパレル企画生産部の責任者、美濃辺 淳氏にお話しを伺った。
プロとアマチュアのスイング動作の違いは何か。コンピューターグラフィックでの動作解析による徹底比較と、プロゴルファーからのヒアリングにより判明した一番の差はアドレス時の姿勢でした。プロのような安定した力強いスイングのためには、まずきちんとしたアドレス姿勢つくることが一番のポイントなのです。
アマチュアの方はどうしてもボールをよく見ようとして意識が下に向き、猫背になり腰が引けてしまいがち。プロは骨盤から前傾して背筋が真っすぐ伸びています。この理想のアドレス姿勢を着るだけでとれるよう設計し生み出されたのが「バイオギア スイングNAVI」なのです。
「バイオギア スイングNAVI」は首周りから背中、そして骨盤前後にパワーメッシュを採用。自然と背筋が伸びる状態をつくりだします。また骨盤から前傾するように導くため、ひざの曲がり過ぎを防ぎ、上半身だけでなく下半身も理想的なプロのアドレス姿勢に近づけるのです。正しい姿勢を維持することでスイングの軸も安定し、ボールにパワーを伝えることが可能になってくるはずです。
多くのプロのサポートを受け、常にフィードバックを受けて製品開発に活かすことができたからこそ生み出すことができたアンダーウエアが「バイオギア スイングNAVI」なのです。
■BIO GEAR + SWING NAVI
[ジップアップハイネック長袖]
A86YM-060□□ ¥8,925(本体 ¥8,500)
●素材
本体 | ポリエステル 85% ポリウレタン 15% |
---|---|
メッシュ部 | ナイロン 83% ポリウレタン 17% |
●サイズ/M、L、O、XO
●中国製
■メンズBIO GEARサイズ表(JASPO規格サイズ)
サイズ | M | L | O | XO |
---|---|---|---|---|
身長(cm) | 167〜173 | 172〜178 | 177〜183 | 182〜188 |
胸囲(cm) | 89〜95 | 93〜99 | 97〜103 | 101〜107 |