どんなゴルファーでも 球がつかまって、高弾道が打てる Diamana R デビュー!

Diamana R series

Impression: Yoshinori Kanomata 振り心地はスムーズなのに、 切り返しからのスピード感がスゴイ!

「先代モデルの『ディアナマ イリマ』は、手元と先端の二箇所がしなるダブルキック系のシャフトでしたが、それに比べるとこの新しい『ディアマナ R』は手元側の剛性が高められています。振ってみると非常にオーソドックスでクセのない中調子に感じられて、とてもスムーズ。それほど先端が動いている感覚もありません。けれど、飛んでいく球筋を見ると、シャフト特性がしっかりと出ています。球のつかまりが良くて、高弾道のドローを打ちやすいモデルに仕上がっているのです。振り心地をキープしながら、うまく味付けされているシャフトだなと感じました。

『ディアマナ R』の最大の特長は、なんといっても切り返しからのスピード感です。手元から中間部にハリがあるので、ダウンスイングでしなったぶん、インパクト付近では鋭くしなり戻ってきてくれます。この強烈なしなり戻りが、球をつかまえる手助けをしながら、球を上げてくれるのです。

近年では、低スピン弾道を打ちやすい浅重心かつ低重心のヘッドがトレンドになっていますが、そういったヘッドは球をつかまえづらい特性を備えていて、右へのミスに悩む人や、球が上がりづらくて悩むゴルファーが増えているのも事実です。その点、『ディアマナ R』はシャフトの弾きで球をつかまえてくれるので、現代的なヘッドとも相性がいい。このシャフトを装着することで現状の悩みを解決して、飛距離アップできるゴルファーは多いでしょうね」

鹿又芳典(かのまたよしのり)
ゴルフクラブに関する豊富な知識を持ち、初級者からプロまで、あらゆるゴルファーから絶大な信頼を寄せられているクラブフィッター兼クラフトマン。試打テスターとしても多くのメディアで活躍中。最新ゴルフクラブのレーティング企画『HOT LIST JAPAN』では特別テスターも務めている。ゴルフショップMAGIC代表。

Impression: Amateur Golfer 自分のドライバーとガチンコで試打計測。 アマチュアゴルファーはDiamana Rで飛ばせる?

アマチュアゴルファー4名に『Diamana R』を装着したドライバーと自分のエースドライバーを試打してもらい、弾道測定器GC2を使って飛距離を比較。球筋やフィーリングにどんな変化が見られるのかを検証した、果たして、その結果は?

シャフトが球をつかまえてくれるから、 スムーズにフィニッシュまで振り切れる

「自分のカラダのなかで自然にスイングできる感覚がありました。普段は球をつかまえるために、自分の手の動きでインパクトを調整するように振っていたのですが、『ディアマナ R』ならそんな必要がありません。シャフトが自然と球をつかまえてくれるので、自分で球をつかまえる動きが必要なくなります。そのおかげで、打点や球筋も自分のドライバーより安定していました。ミート率が良くなるシャフトですね」

Kanomata’s eye

平野さんは、右手でフェースを開きながらトップを作り、インパクト手前から自分でフェースを閉じながらボールをヒットする典型的なドローヒッター。こういったスイングタイプのゴルファーには2つのクラブ選びの選択肢があります。ひとつは、左に行かせない性能のクラブを使って、現状のまま安心して振れるようにする。もうひとつは、球がつかまる性能のクラブを使って、自分で球をつかまえる動作を少なくするかです。僕がオススメしたいのは、後者のほう。平野さん自身が言うように、球をつかまえてくれる『ディアマナ R』であれば、インパクトを自分で合わすような動きがなくなり、思い切って振り切れるようになるからです。結果的に飛距離も伸ばせると思いますよ。

ヘッドとの相性がバツグン! インパクトでの当たりが厚くなった

「ダウンスイングでのしなり戻りのスピード感が、自分にぴったりハマりました。自分のドライバーで打つと、右に打ち出した球がそのままプッシュするミスが多いのですが、『ディアマナ R』なら少し右に打ち出すつもりに打っても、キレイなドローボールになってフェアウェイまで帰ってきてくれます。それに、いつもより当たりが厚くなって、インパクトの感触がとてもいいです。このヘッドとシャフトのマッチングは最高ですね。このまま買ってしまいそうです(笑)」

Kanomata’s eye

焼山さんはインサイドの低い位置からアタックして、フェースターンで飛距離を出すタイプ。身長が高く、上半身の力が強いのでヘッドスピードも速いのですが、ドライバーではアッパーに振りすぎていて、フェースの下目に当たるミスが多いようです。たまに低いチーピンのミスが出てしまうのも、過剰なアッパー軌道が原因です。こういうタイプのゴルファーは、クラブで球をつかまえて、打ち出し角を上げるのが得策。『ディアマナ R』であれば、自分のスイングで球をつかまえようとしたり、打ち出し角を上げる意識がなくなり、ドライバーでもアイアンのようにラインを出して打っていけるようになります。ロフトが大きめのヘッドに『ディアマナ R』を組み合わせれば、飛距離と方向性の両方に満足できるようになるでしょう。

スイートスポットでヒットしやすく、 球のつかまる感触が心地いい

「自分のドライバーだと、なかなかヘッドの芯でヒットできないのですが、『ディアマナ R』が装着されたドライバーで打つと、芯に当たりやすく、当たりも厚くなりました。シャフトのスペックは、私には50グラム台のSRがぴったり。しっかり感があって、暴れることもありませんでした。60(S)も試打しましたが、さすがに私のヘッドスピードだと飛ぶ感触が得られません。無理せずに軽くて軟らかめを使ったほうが、このシャフトの性能がいかせると思います。」

Kanomata’s eye

伊藤さんのスイングはトップが小さめで、ヘッドの運動量と回転で球を飛ばすタイプ。ヘッドスピードを上げて飛距離をアップさせるためには、シャフトを長くした長尺ドライバーを使う方法もありますが、スイングタイプ的に伊藤さんには扱いづらくなるでしょう。今の伊藤さんのスイングの特徴をいかす方向で、その動きを増長してくれる性能のシャフトを使うのがオススメです。その観点から考えても、シャフトのしなり戻りのスピード感とつかまりの良さで球を飛ばせる『ディアマナ R』は、伊藤さんにとても合っています。

力強く飛ばせるのでビックリ! 低いフェードが中弾道のドローに

「いつもはレディース用のヘッドに、少ししっかりめのRの純正シャフトが装着されたドライバーを使っています。試打クラブは、メンズ用のヘッドに『ディアマナ R』が装着されたドライバーだったのですが、弾道が劇的に変わりました。低いフェードボールが力強い中弾道のドローボールになって、いつもよりかなり飛ばせていました! 試打クラブは少し重くて硬い感じがしたので、もう少し軽めのヘッドに柔らかいRのシャフトを装着したら、もっと飛ばせそうでした」

Kanomata’s eye

女性ゴルファーのなかでは、かなりしっかりしたスイングの持ち主。カラダの回転を使って、効率よくクラブを振っています。ただし、自分でフェースをターンさせる動きが不足していて、それを補うためにフォローで左ヒジを抜いて低いフェードボールを打っています。フェースアングルを左に調整したヘッドに、フェースターンを助長してくれる『ディアマナ R』を装着したドライバーを使うと、自然と球がつかまるようになって、スイングの悪い動きも修正されましたね。ヘッドとシャフトの性能のおかげでドローボールが打てるようになったので、打ち出しが高くてもランで稼げる、飛ばせる球筋が得られるようになりました。

スペック構成

※スペックは、断りなく変更する場合があります。

  • 製品詳細
  • カスタムシャフト販売
  • 三菱ケミカル オフィシャルサイト

撮影協力:富里ゴルフ倶楽部/エンジョイゴルフ&スポーツジャパン「弾道解析機 GC2」

三菱ケミカル ゴルフシャフト 公式facebook