練習嫌いの上達メソッド

choiceレッスン・ノンフィクション

練習嫌いの上達メソッド
choice 最新刊の内容はこちら

上達が遅い人は「練習」が間違っている

何年経ってもスコアが変わらないゴルファーと短期間ですぐに上達し、結果を出すゴルファー。
その差はなぜ生まれるのだろうか? 実は「考え方」にあるようだ。

ゴルフの経験は大学に入ってから。たった1年で84のスコア、卒業時には72に、そして社会人になって70を出した谷垣圭太氏。
聞くと練習はほとんどしなかったという。練習せずにそんなスコアが出せるのか?

東大出・谷垣圭太とレッスン・オブ・ザ・イヤー佐久間馨がその秘密を解明する。 谷垣圭太

【なんでうまくいかないのか問題点を明確にする】
大事なのは目的の明確化。「逆算」して考えることで、実現するためには何が必要か考えることができる。
上手くなりたいというあいまいな目標ではなく、絶対にいくつで回るんだなど明確な目標をもつこと。

【スウィングはたったの2秒。あれもこれもはできない】
自分の最大飛距離やベストスコアよりも、重要なのは平均スコアだということ。
自分の平均スコアを分析し、平均値を上げ、再現性を高める。

【チェックポイントはたったひとつだけ】
出来るだけ考え方をシンプルにすること。レッスン用語をすべて鵜呑みにしてしまうのではなく、
レッスンを自分なりに咀嚼し、自分のものに出来る整理能力をつける。
佐久間馨

【パッティングだけはまじめに取り組む】
日頃の習慣も影響する。スコアが悪ければ一日が気持ち良く終われない。
スコアメークの9割を占めるパッティングを逆算思考で考える。

【チャレンジする気持ちを忘れない】
自分の実力を客観的に知り、足りない部分の仮説を立て、自分なりに試行錯誤しながらも、
果敢に挑戦すること。練習は技術の幅を広げるためのもの。

【コースでは「○○でいい」と思いたい】
状況を見極めるマネージメント能力をつける。ゴルフはリスクを背負えば大きなリターンがあるスポーツ。自分の力を冷静に見極め、結果を受け入れること。

【上手くなるには変数を減らす】
自分で決めた立ち方、打ち方、リズムで打つことで、ミスした場合の原因がわかる。
自分自身で調整できる変数を固定することで、質の高いフィードバックにつながる。

『練習嫌いの上達メソッド』は、チョイス2015年春号に掲載されています。

choice 最新刊
新・ゴルフで覚えるドラッカー アプローチ シャローイング スウィングの原点 パッティング術 スウィング理論 近代プロのレッスン ゴルフの求道者 米国最新パット術 後藤修が遺したもの 中国ゴルフ 文化大改革 異端の系譜 ワンプレーン打法 グラビティメソッド 驚異のコネクションスウイング マイケル・ジェイコプスの「超立体スウィング学習法」 シニアゴルフ研究所 パットを科学する男デビッド・オーの必ず入る6つの教え これがアメリカ最新スウィングだ! 達人たちのショートゲーム 「桜美式ゴルフ」のすべて。秘密は『最新10フィンガー』 グリーン周りを愉しみましょう! あなたはどちらのスウィング?ワンプレーン、ツープレーン 『アスレチックスウィング」から25年。これはスウィングの大革命だ 佐久間馨と考える「スピンが愉しい弾道大研究」 マイク・アダムスによる米国流超天然打法 親と子のレッスン 練習嫌いの上達メソッド ゴルフ脳を高めるドリル集 ゴルフの力学 choice「大人の飛ばしスナップ打法」 choice「グラント・ウェイトのニュー・モダンゴルフ」 choice「より遠くへ、正確に ホーガンへの道」 choice「ピーター・コーウェンのスパイラル打法」 choice「世界最強の心技体」 choice「80ヤードから2打であがる 最新ショートゲーム」 choice「ペルツ博士のパッティングゲーム」 choice最強のメントレ「クォンタム・ゴルフ」 choiceマイケル・バノンの「6ステップゴルフ」