このウェブサイトはCookieを利用します。
このサイトでは Cookie を使用して、ユーザーに合わせたコンテンツや広告の表示、ソーシャルメディア機能の提供、広告の表示回数やクリック数の測定を行っています。またユーザーによるサイトの利用状況についても情報を収集し、ソーシャルメディアや広告配信、データ解析の各パートナーと共有しています。
各パートナーは、ここで収集された情報とユーザーが各パートナーに提供した他の情報、ユーザーが各パートナーのサービスを使用したときに収集した他の情報を組み合わせて使用することがあります。 当ウェブサイトの使用を続行するとクッキーに同意したことになります。
すべてのCookieを許可
pdf movie

Golf Digest Online Inc.

  • 私たちの思い
    私たちの思い
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • ブランドスローガン
    • ストーリー
    • お知らせ
    • イベントレポート
  • サービス・事業
    サービス・事業
    • ゴルフ場予約
    • ゴルフ用品販売
    • 広告・メディア事業
    • レッスン事業
    • 練習場ビジネス
    • GDO茅ヶ崎ゴルフリンクス
  • 投資家の皆さまへ
    投資家の皆さまへ
    • トップメッセージ
    • IRニュース
    • IRライブラリー
    • 財務指標
    • 株式関連情報
    • IR免責事項
    • IRポリシー
    • IRカレンダー
    • 電子公告
    • よくある質問
  • サステナビリティ
    サステナビリティ
    • コーポレートガバナンス
  • 企業情報
    企業情報
    • 会社概要
      • 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
      • GOLFTEC Enterprises LLC
      • GDO Sports, Inc.
    • 事業の歩み
    • グループの歩み
    • 主な事業所・営業所一覧
    • プレスリリース
  • 採用情報
    採用情報
    • 社員インタビュー
    • 数字で見るGDO
    • 人事制度・福利厚生
    • ギャラリー
    • 募集要項
  • JP
  • EN

Golf Digest Online Inc.

  • JP
  • EN
  • 私たちの思い
    • 私たちの思いトップ
    • ご挨拶
    • 企業理念
    • ブランドスローガン
    • ストーリー
    • お知らせ
    • イベントレポート
    企業情報
    • 企業情報トップ
      • 株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
      • GOLFTEC Enterprises LLC
      • GDO Sports, Inc.
    • 事業の歩み
    • グループの歩み
    • 主な事業所・営業所一覧
    • プレスリリース
    ゴルフポータルサイト
  • 投資家の皆さまへ
    • 投資家の皆さまへトップ
    • トップメッセージ
    • IRニュース
      • IRライブラリートップ
      • 決算短信
      • 決算説明資料
      • 有価証券報告書 / 四半期報告書
      • 決算動画
      • その他の資料
      • 経営成績
      • 財務状況
      • キャッシュ・フローの状況
      • 株主総会
      • 株式情報
      • 株主優待
    • IR免責事項
    • IRポリシー
    • IRカレンダー
    • 電子公告
    • よくある質問
  • サステナビリティ
    • サステナビリティトップ
    • コーポレートガバナンス
    サービス・事業
    • サービス・事業トップ
    • ゴルフ場予約
    • ゴルフ用品販売
    • 広告・メディア事業
    • レッスン事業
    • 練習場ビジネス
    • GDO茅ヶ崎ゴルフリンクス
    採用情報
    • 採用情報トップ
    • 社員インタビュー
    • 数字で見るGDO
    • 人事制度・福利厚生
    • 募集要項
    • ギャラリー
    お問い合わせ
    お問い合わせ
ゴルフポータルサイト
  • JP
  • EN
  • instagram
  • facebook
  • twitter
EVENT 2021.08.11

約1年ぶりの謝恩イベント開催!コロナ禍で迎えた松崎麻矢プロ&逢澤菜央プロとのグレートアイランド倶楽部イベント☆

  • ヤードプログラム

GDO会員の皆さま、お久しぶりです!石川です。

今回の「ダイヤモンド会員様向けGDOヤードプログラムイベント」は、千葉県のグレートアイランド倶楽部にて開催。

参加されたダイヤモンド会員さまには、松崎麻矢プロ&逢澤菜央プロと6Hプレーをしていただきました。

開催日 2021年6月18日(金)
開催場所 グレートアイランド倶楽部(千葉)

※イベント開催のご案内はGDOヤードプログラムTOPページ内にてお知らせいたします。メールマガジン(GDOからのお得な情報)をご登録の会員様には、募集時にご案内メールをお送りいたします。この機会にぜひご登録くださいませ。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催を見合わせていた謝恩イベントは、約1年ぶりの開催となりました。

室内でのマスク着用、プレー後のパーティー自粛など、感染対策を徹底してのイベント実施。

まだまだ安心できない日々が続いておりますが、久しぶりにお客さまの笑顔を見ることができ、リアルイベントならではの楽しさを再確認することができました!

そのイベントの様子をレポートしていきます☆彡

まずは、イベント特典の1つであるプロ2名との記念撮影♪

撮影した写真はその場でプレゼントさせていただきました^^

お客さまの中には、イベント当日がお誕生日だという方も…!

イベントに当選し、プロにもお祝いされ、まさにラッキーデーですね^^

お天気が良い日のラウンドは、プロとの会話も弾みます!

1組目のお客さまはプロの試合中の話に。

お客さま)逢澤プロは、試合中に100%の力でクラブを振ることってあるんですか?
逢澤プロ)試合ではあまりないです。練習では、飛距離アップや振るというイメージをつけるために100%の力で振るんですけど、コースに行ったら飛距離よりもまっすぐを狙います。
お客さま)やっぱり思いっきり振る練習をしておかないと飛距離は伸びませんか?
逢澤プロ)そうですね。振るコツは、素振りとかで体に染み付けるしかないと思います!

イベント中は、プロのスイング撮影がOKなんです。

そのスイングをカメラに収めようと“撮影会”が行われる場面も!

また、プレー中にサインをいただくことができるのも、このイベントの醍醐味です。

ボールやグローブ、キャップなどの小物だけでなく、キャディバッグにもサインを書いてもらうことができるのです!

逢澤菜央プロのサインは、キュートなニコちゃんマーク。

目は数字の70で名前の「なお」、口元は苗字の「あいざわ」を表しているのだそうですよ!

こちらはOUT2組目の酒井さま、松崎プロ、村上さま。

写真からも分かるように陽気なお人柄のお客さまで、常に笑顔で楽しそうにプレーされているのがとても印象的でした。

村上さまはプロにも絶賛される“ある目標”を持っていました!

松崎プロ)普段は、色々なゴルフ場でプレーされているんですか?
村上さま)よくぞ聞いてくれました!実は、千葉県のゴルフ場を制覇するのが目標なんです。
松崎プロ)えー!それ面白い!
村上さま)でしょ^^?実は残りあと10コースなんですよ!
松崎プロ)すごい!人生楽しいですね…!なんだかスタンプラリーみたい(笑)
村上さま)そうなの!関東圏のゴルフ場ガイドを買って、行ったゴルフ場に○を付けてるの!
松崎プロ)面白いですね。私もやろうかな~!

千葉県は全国で3番目にゴルフ場の数が多い県でして、160弱のゴルフ場があるのです。

村上さまは、グレートアイランド倶楽部ではこれまでプレーしたことが無かったそうなので、千葉県制覇に向けて1つコマを進めることができたんですって!

グレートアイランド倶楽部は、普通ではなかなかプレーすることができない名門コースですので、今回のイベントで当選したことがとても嬉しかったとお話してくださいました。

「ラビットのようなやさしさとタイガーのような厳しさ」それがグレートアイランド倶楽部のコースコンセプト。

レディス、レギュラーティーからはラビットのような優しさを、バック、チャンピオンティーからはタイガーのような厳しさを味わえるコースとなっているのだそうです。

「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の開催コースとしても有名で、ゴルファーなら一度はプレーしてみたい憧れのコースですよね!

特に、16番、17番、18番の上り3ホールは名物ホールとして大変有名です。

17番ホールは距離の長いPar3。

キャディさん曰く、このホールのためだけに7番ウッド買ってきた!というお客さまもいらっしゃるのだそうですよ。

そして、18番ホールは池とクラブハウスを臨むことができる景観の美しいコース。

ここでお客さまから1つプロへお願いが…

「トーナメントティーからのプロのショットが見たい!」

そんなお客さまのお願いを松崎プロが叶えてくださいました。

最終18番ホールのみ、ツアーでも使用されるトーナメントティー(チャンピオンティー)からティショットを打つことに…!

トーナメントティーに立ってみた筆者の感想は…グ、グリーンが一気に遠くへ(゜゜)!

~レギュラーティー~

~トーナメントティー~

レギュラーティーと比べると、上から見下ろしていることもありグリーンはさらに遠くに、コースはより難しく感じます。

優勝争いをしている選手たちは、ここに立つ時にどんな気持ちになるのだろうか…。

プロと同じ目線に立っているのだと思うと、プレーをしていない筆者まで気持ちが昂ってしまいました。

1年越しとなった謝恩イベントはお天気にも恵まれまして、筆者もお客さまと一緒に楽しい1日を過ごすことができました。

コロナ禍でのリアルイベントは様々な制約がある中での開催にはなりますが、今後も感染症対策を徹底し、お客様に楽しんでいただけるよう工夫を凝らしながら実施していきたいと思います(*^^*)

  • トーナメントコースでお安く、手厚くもてなして頂き、大変満足しています。また是非参加してみたいと思います。
  • 普段は気軽にラウンドできないプレミアムコースを、プロと数ホールとはいえプレーできることは素晴らしい経験でした。一日楽しかったです。
  • 去年のコロナで1日20歩ぐらいしか歩くことがなかったので、ゴルフを10年振りに始めました。GDOでクラブを買ったりウェアを買ったり楽しんでいた所にまさかイベント当選のメールを受け取りビックリ。最高の1日でした。

ゴルフ場

グレートアイランド倶楽部

伊藤園レディスゴルフトーナメント開催コース!
丘陵コース。会員の年齢層を考慮して、フェアウェイが広くフラット。ただし、角度と距離が大きく違うティグラウンドを多数設け、そのティを自由に選択することであらゆるクラスのゴルファーが楽しめる。3番のフェアウェイを横切るクリーク、アンジュレーションのきつい8番グリーン、バンカー群の配置が戦略的な14番などキーとなるホールはいくつかあるが最大の難関は上がり3ホール。16番は距離は長くないが砲台グリーンで距離感が狂いやすく、グリーン手前が全てバンカーで飛ばし屋にはプレッシャーがかかる。

プロゴルファー

松崎 麻矢

Maya Matsuzaki

逢澤 菜央

Nao Aizawa

グレードを確認する

この記事をシェアする

一覧に戻る

関連イベントレポート

EVENT REPORT
  • ダイヤモンド会員限定!折茂ひまわりプロ&笠井紗夏プロと過ごす春の謝恩イベントin上総モナークカントリークラブ

    2025.05.26
  • TVアニメ「空色ユーティリティ」 Presents 茅ヶ崎でゴルフを体験しよう! supported by GDO(25.5.19)

    2025.05.23
  • 極上のフランスゴルフ旅行に酔う一夜☆彡“旅人ゴルファー”こと川村昌弘プロを迎え「旅」をテーマとした謝恩イベントを開催!

    2025.04.15
  • 卒業記念イベント「Special Day 2025」(25.03.11)

    2025.04.09
一覧はこちら
  1. HOME
  2. 私たちの思い
  3. イベントレポート
  4. 約1年ぶりの謝恩イベント開催!コロナ禍で迎えた松崎麻矢プロ&逢澤菜央プロとのグレートアイランド倶楽部イベント☆

Golf Digest Online Inc.

  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • 私たちの思い
  • サービス・事業
  • 投資家の皆さまへ
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 反社会的勢力に対する基本方針
  • コンプライアンス基本方針
  • 総合利用規約
  • 個人情報保護方針
  • カスタマーハラスメント基本方針
  • ゴルフダイジェスト・オンライン
play your life

© Golf Digest Online Inc.

page top