![[ラウンド仲間に感謝されちゃう!?]レーザー距離計「R2G MATE」シリーズ 使用したゴルファーの評価は?](img/main-tit_pc.png)
日本ツアー通算21勝、2度の賞金女王に輝いたイ・ボミがブランドモデルを務める
レーザー距離計「R2G MATE」シリーズは、これまでの距離計とはひと味違う!
超軽量&コンパクトボディで、仲間とのプレーで活躍する三角測定機能「メイトモード」を搭載しています。
では、ラウンドで使用した「MATE PRO」「MATE MiNi」「MATE HYBRID」の評価は?
実際に使用したゴルファーの声を聞きました。
日本ツアー通算21勝、2度の賞金女王に輝いたイ・ボミがブランドモデルを務める
レーザー距離計「R2G MATE」シリーズは、これまでの距離計とはひと味違う!
超軽量&コンパクトボディで、仲間とのプレーで活躍する三角測定機能「メイトモード」を搭載しています。
では、ラウンドで使用した「MATE PRO」「MATE MiNi」「MATE HYBRID」の評価は?
実際に使用したゴルファーの声を聞きました。
レーザー距離測定器の機能だけでなく、液晶画面を搭載し、GPSナビの機能も兼ね備えたその名の通りのハイブリッドモデル。スマートフォンのアプリと連動することでラウンド中のショットを細かく管理することも可能な、MATEシリーズのハイエンドモデルです。
シリーズの特徴である、カートなどの離れた場所から残り距離をラクラク測定可能な「三角測定機能メイトモード」搭載。さらに、0.05秒の高速計測や、見やすい2色のOLEDなどの嬉しい機能が盛り込まれた、MATEシリーズのフラッグシップモデルです。
MATEシリーズ最軽量でコンパクトボディが魅力のエントリーモデル。シリーズの代名詞であるメイトモードを搭載するなど、小さいけれど主要機能はしっかり備えています。手の小さなゴルファーや、測定器をポケットに入れてプレーしたいゴルファーに、とくにおすすめです。
FEATURE
「メイトモード」とは、ターゲット(A)と同伴プレーヤー(B)の距離を続けて計測すると、その間の距離(C)が測れる。
ボディ上部に「メイトモード専用ボタン」があるので簡単にモード切替可能です。
カートの位置からでも同伴プレーヤーとピンまでの残り距離を正確に測れて、同伴プレーヤーに伝えることができます。
カートからでも自分のボールの位置とピンまでの残り距離を測れるので、クラブ選択を迷わずにプレーファストにつながります。
ドッグレッグホールでグリーンが見える位置まで移動し、ピン(A)までの距離を計測。その後に自分のボールまでの距離(B)を測ることで、ピンが見えない状況から残り距離(C)を計測できます。
カートの位置から、前の組のカート(A)までの距離を測り、続けてアドレスに入ろうとしている同伴プレーヤーの位置(B)までの距離を計測。残り距離(C)を把握することで、前の組への打ち込みを注意できます。
120yd以内は0.05秒、基本は0.3秒で高速計測。ピンを正確に測れる「ピンキャッチャー機能」も搭載されており、ストレスなく計測。「MATE PRO」の表示画面は2色の「OLEDディスプレイ」を採用しているので明るく、文字も見やすいので、サクっと距離を知ることができます。
「スロープモード」では、高低差が計算されるので、クラブ選択に困りません。また、「スロープモード」をオフにすると、青いLEDが点灯するので、競技での使用※も可能です。
※ ローカルルールでレーザー距離計の使用が認められない場合もあります。
レーザーで正確な距離を測定し、1.78インチの高画質ディスプレイで確認。コースの全体像を把握したり、グリーンの形状を拡大して確認するなどGPSナビならではの機能も充実。
さらに、レーザー&GPS統合システムを搭載しており、レーザー測定するだけで当日のピンの位置が確認できるメイトピンビューア機能も便利です。
GOLFER'S VOICE
ラウンドに訪れたゴルファーが「R2G MATE PRO」と「R2G MATE MiNi」を実際に使用。初めて手に取ったレーザー距離計の使い心地についてアンケートを行い、回答してもらいました。
計測スピードの早さには驚きました。他メーカーの製品と比べても早いので、まったくストレスになりませんでした。
(40代・男性)
ピンをとらえる時間が早くて、サークルが表示されるのも便利。当たると振動でお知らせしてくれるので分かりやすいです。
(20代・女性)
画面内が明るくてとても見やすかった。色が鮮やかに見えるので、目標物までくっきりと見えました。
(30代・男性)
表示文字が見やすかったです。色のコントラストが良いので、文字をはっきり認識できました。
(60代・男性)
小ささが気に入りました! 前のポケットに入れていても邪魔になりませんでした。
(50代・男性)
女性の手にもピッタリでした。軽くて持ち運びやすいので、違和感はまったくありませんでした。
(40代・女性)
シンプルでくせのないデザインなので、長く愛用できそう。マットなカラーリングで指紋が目立たなそうで良いです。
(30代・男性)
パールホワイトの色合いが好き。女性向けのカラーがあったらもっとうれしいかも。
(50代・女性)
PRODUCT
GPSナビの便利な機能は最大限に盛り込みながら、レーザー計測器のピンポイントで距離が測れる正確性を両立。必要な機能が全部揃った最強のモデルです。
仕様
サイズ:98.5 × 62 × 37mm
重量:205g
倍率:6倍
充電方式:USB-C TYPE
防水クラス:生活防水(IP54)
同伴プレーヤーの距離が測れるメイトモードをはじめ、超高速測定やターゲットが見やすい2色のOLEDディスプレイなど、便利な機能をしっかり装備。
仕様
サイズ:93.2 × 57 × 35mm
重量:153g
倍率:6倍
充電方式:USB-C TYPE
防水クラス:生活防水(IP54)
MATE MiNiはR2Gの強みであるメイトモードを搭載しながら、サイズは一回りコンパクトになりました。片手での操作もしやすくインポケットでのプレーも快適です。
仕様
サイズ:88 × 54 × 33.5mm
重量:111g
倍率:6倍
充電方式:USB-C TYPE
防水クラス:生活防水(IP54)
「メイトモード」が便利でした。プレーファストにもつながるし、スマートにゴルフを楽しめそう。
(30代・男性)
昔のレーザー距離計と比べて、ターゲットにも当てやすいし、測定時間も早い。サイズが小さいので片手で測れるからとても便利。
(50代・男性)
「メイトモード」の機能はすごく魅力的で、カートから距離が測れるのはうれしいです。もっと使い込んで慣れたら、プレーも早くなりそうです。
(40代・女性)