オーストラリアで人口最大の都市、ビクトリア州メルボルン。
歴史と最新トレンドが溶け合い、毎年「世界で最も住みやすい都市」の上位にランキングされています※。
世界中から多くの観光客が集う人気スポットですが、実は「世界最高のゴルフ都市」のひとつとも言われています。
ここでは、一度は行ってみたいメルボルンのゴルフ場と観光地を中心に、その魅力をたっぷりご紹介します。
※ 英国・エコノミスト誌の調査部門が毎年世界140カ国を対象に
「安全性」「医療」「文化・環境」「インフラ」「教育」の項目を100点満点で採点をしたランキング

ナビゲーター山本 斎さん
YouTubeチャンネル「ゴルフTV山本道場」で活躍する
山本斎(やまもと いつき)さん。
幼少期からゴルフをはじめ、オーストラリアでは毎年、
ゴルフ合宿を行うなど縁が深い場所です。
アートやグルメも大好きという山本さんがメルボルンの魅力をお届けします。
まずはムービーをチェック!
メルボルンはオーストラリア南東部に位置するとても美しい街。
市内から30分ほど車で走ると、風光明媚なゴルフ場を訪れることができます。
名門コースもあるサンドベルトエリア、
さらにモーニントン半島を南下した地域にはリゾートコースなどが点在する人気スポットです。
メルボルンの好きなコースは?
メルボルンのゴルフ場と言えば、サンドベルトエリアにあるコースだわ。いくつかあるけど、すべてオススメね。過去、私は幸運なことにオーストラリア女子オープンを5度優勝して、そのうち4度がサンドベルトエリアなの。今でもいい思い出ですし、相性がいいのね。なので、あえて好きなコースを挙げるとすれば優勝した「KINGSTON HEATH」と「VICTORIA」。それと「ROYAL MELBOURNE」です。
日本とオーストラリアのゴルフ場の違いは?
まず、大きな違いとして、オーストラリア全般からいうと、土地が広いことね。あと、ゴルフ場を造るのに適した土地がすごくあるのです。まさに、自然の地形を活かしながら、いいコースを造りやすい環境にあります。逆に日本は、とてもいいコースがいっぱいあると思うけど、たくさんの障害を乗り越えてできたっていうコースだと思うわ。
メルボルンのゴルフでどんな体験をしたらいいですか?
「KINGSTON HEATH」、「VICTORIA」、「ROYAL MELBOURNE」の3つのゴルフ場はすべてプライベートコースです。ただ、やっぱり自分たちがオーストラリアのゴルフ界での立場というか、重要な役割を担っていることを理解しているので、一般の方へのTEE TIME(予約)もちゃんと用意しています。