ミタナラバコウタロウとは…
ミタとコウタロウが話題のギアなどについて
忖度なし?で繰り広げるGOLFトークバラエティです。

INFORMATION

8月8日(金)18時~ トークライブ開催!(@Craft Village NISHIKOYAMA  30名先着順)

参加お申込みはこちらから>>

※お申込みはGDOクラブ会員(無料)に登録が必要です。

THE LATEST

2025.07.12
【Mizuno Openセッティング】JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部へ挑む!アフターラウンド後半戦

ARCHIVE

2025.07.07
7月ミタナラバコウタロウYouTubeライブ

2025.07.05
【激闘】ミズノオープン仕様!JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部をミタアニキ&コウタロウは攻略できるのか!

2025.06.28
日本シャフトフィッティング完全解説!最適なシャフトを見つける秘訣

2025.06.21
【教えて!栗原先生!】日本シャフトの歴史や気になる疑問を聞いてミタ

2025.06.14
【本邦初公開】最高の品質!日本シャフト駒ヶ根工場に大潜入!

2025.06.07
【スタイリング】デサントでキメる!コーディネートはこーでねーと

PROFILE

ミタアニキ /
Takashi Mita

幼少時代はサッカーに没頭し、ゴルフは父親の影響で高校から始める。(キャプテン翼絡みのボケを挟んでくるのはそのためである)社会人となってからはゴルフは趣味で続けながら、二日酔いのほうがスイングが安定するという境地に達する。デニム、スニーカー、ゴルフギアに対しての造形が深く、中でもゴルフギアに関しては「国内メーカー応援派」とも自身で公言するほどの日本メーカー好きでもある。「忖度無し」がモットー。ミタナラバコウタロウの企画を、主に担当している。

コウタロウ /
Kotaro Yoshida

ゴルフは小学生から始め、香川西高校ではキャプテンを務めた。日本学生30位、日本アマ出場などでやや調子に乗ってツアープロを目指すも、断念。2012年にPGAティーチングライセンスを取得し、同年にゴルフテックに入社。出たがりの性格もあってゴルフテックのPRを任され、現在に至る。ドライバーではボール初速77m/sを記録し、平均で300ヤードを放つボスゴリラー。ミタナラバコウタロウの動画編集も、実は行っている。