![]() ミニツアーの流れ
![]() ![]() 大会概要
【大会名称】チームゴルフダイジェストミニツアー2014
タイトリストチャンピオンシップ 【主催】 ゴルフダイジェスト社 【協賛】 アクシネットジャパンインク 【協力】 開催各ゴルフ場 参加要項
1.参加資格
月刊ゴルフダイジェストの読者であり、チームゴルフダイジェストの一員として、競技ゴルフを楽しみたい者、もしくは競技ゴルフに興味のある者 2.カテゴリーについて 以下の3カテゴリーを設ける ●レギュラーの部 上記の参加資格を有する男女。年齢は問わない。 ●シニアの部 上記の参加資格を有し、且つ平成26年12月31日で満55歳以上の者。 男女は問わない ●女子の部 上記の参加資格を有する女性。年齢は問わない。 ※男性で満55歳以上の方はレギュラーの部かシニアの部どちらかを選択。 ※注意事項 ①エントリーするカテゴリーは各シリーズを通して一貫しなければならない。 但し、シリーズが変われば資格を有する別のカテゴリーからのエントリーは可能。 ②各カテゴリーの使用ティは大体の目安として以下の様になるので、考慮の上 エントリーする事。 レギュラーの部…レギュラーティ ~ バックティ シニアの部………フロントティ ~ レギュラーティ 女子の部…………レディスティ ~ フロントティ 3.競技方法:18ホールズストロークプレーによる個人戦。 4.表彰 【カテゴリー戦】 ・レギュラー、シニア、女子の3カテゴリーを設け、毎試合に各カテゴリーの最上位者を 優勝者とする。 ※人数の少ない部門については、全体の人数を見て実行委員会で判断いたします。 ・優勝者を決定する際にタイスコアとなった場合はマッチングスコアカード方式により 順位を決定する。 ・優勝者にはツアー選手権出場権が授与される 【ポイント戦】 ・各試合毎、カテゴリーごとの参加者全員の順位を決定し、以下のポイントが与えられる 1位 20p、 2位 19p、 3位 18p ~ 20位以下 1p ※参加人数20人未満の場合参加人数によりポイントを決定します。 ※タイスコアの場合、ポイントは按分し端数は切り上げとします。 ・関東、関西それぞれで、3試合毎をひとつのシリーズとし、スプリング、サマー、オータムの各シリーズ毎のポイント獲得最上位者をシリーズチャンピオンとし、 ツアー選手権出場権が授与される。 【ツアー選手権】 チームGDミニツアーの成績上位者を対象に、東名カントリークラブにおいて 11月27日(予定)に『チームGD ツアー選手権』を開催する。 チームGD最終戦、「ツアー選手権」上位選手は、GDOアマ全日本決勝の出場資格が 得られます。 <成績表> WEBにて掲載(翌日) |