| 会場&日程 | (1)平成15年11月17日(月)ニュー南総ゴルフ倶楽部 〒290-0243 千葉県市原市上高根1616-1(姉崎袖ヶ浦IC→8.7km)
 (2)平成15年11月24日(月・祝日)セントラルゴルフクラブ/東コース
 〒311-3832 茨城県行方郡麻生町麻生2196(大栄IC→23km)
 
 
 | 
| 参加資格 | 4名1組で構成されるアマチュアゴルファー (目安として、ハンディキャップの合計が4名で80くらいの力量があること。男女の構成は自由。申込み時において3名は不可だが試合当日に不慮の事故等、やむおえない理由がある場合のみ3名でのプレーを許可する)
 
 
 | 
| 募集定員 | (1)(2)ともに140名(4名×35チーム) 
 
 | 
| 競技方法 | スクランブル方式による18ホールズストロークプレー。スクラッチ競技。 全員がティショット(下記参照)を打つ。セカンドショット以降はその中からチームとしてベストポジションと思われるボールを選択し、その地点(選択されなかったボールはすみやかにピックアップし、その地点へ持ってくる)から、また全員が打つ。それをカップインまで繰り返していくシステム
 | 
|  | ティショットの制限:ティショットにおいては18ホールの内1人最低4ホール(4ホール×4人=16ホール)を選択しなければならない。(3名プレーの場合は1人最低5ホールとする)残りの2ホール(3名の場合は3ホール)は、チーム内の誰のティショットを選択しても構わない。ホールアウトの時点でこの条件をクリアできなかった場合は、1ホールに付き2打を付加する 
 
 | 
| 競技規則 | 日本ゴルフ協会競技規則及び大会ローカルルールを適用。使用球は最新の日本ゴルフ協会公認球とする 
 
 | 
| 参加費用 | 1チーム(4名)20,000円(パーティ代含む) ※申込み入金後、3名への変更またはキャンセルになった場合は参加費用のご返金はいたしかねます
 
 
 | 
| プレー費用 | (1)ニュー南総ゴルフ倶楽部:13,000円 (2)セントラルゴルフクラブ:16,500円
 ※(1)(2)ともに昼食代、グリーンフィ、キャディフィ(4B)、諸経費、利用税が含まれます(但し、昼食以外の飲食代、消費税等は別途)
 
 
 | 
| 賞  典 | 上位3チームには表彰ならびに副賞を贈呈。ほかに参加賞・特別賞 
 
 | 
| 注意事項 | ・参加者の顔写真および氏名等を使用する権利は大会事務局に帰属させていただきます。 ・最終的な参加会場、組合わせ等の決定は事務局に一任させていただきます。
 ・日本ゴルフ協会アマチュア資格規則の規定に抵触し、また本競技の品位を損なうと判断される者は競技への参加を取消し、また、プレー中であっても即時参加を取り消すことがあります。
 
 
 | 
| 申込み方法 | 下記要項を用紙(A4)に記入の上、封書又はFAXで大会事務局まで送付。 或いは当サイト 申し込みページ から申し込む
  
 (1)希望日程及び希望ゴルフ場
 (2)チーム名(理由&意気込み)
 (3)出場案内の通知希望方法(郵送・FAX・メール)
 (4)氏名(ふりがな)・性別
 (5)住所
 (6)生年月日・年齢
 (7)TEL(携帯)&FAX
 (8)職業
 (9)ハンディキャップ
 (10)メールアドレス
 ※(4)から(10)は4名全員分を明記
 
 
 | 
| 申込締切り | 平成15年10月29日(水)必着 
 
 | 
| 出場案内 | 応募者多数の場合は大会事務局にて抽選をし、参加チームを決定。大会実施日の2週間前までに出場案内を代表者へ希望方法にて連絡する 
 
 | 
| 応 募 先 | 〒105-8670 東京都港区新橋6-18-5 ゴルフダイジェスト社「2003ゴルフダイジェスト・チーム対抗ゴルフ選手権」
 TEL 03-3432-4411  FAX 03-3432-0351
 |