2025年最新号
ゴルフコースマネジメント&メンテナンスマガジン「ゴルフ場セミナー」。ゴルフ場の構造改革指針はもちろん、集客、収益、そして預託金問題など、現場第一主義の編集を心がけています。コース管理に関しても、海外も含めた最新情報、グリーンキーパーに役立つ企画を満載。ゴルフ場運営体制をどう考えればいいのか。厳しい競争を勝ち抜くためのゴルフ場経営、運営、管理のコンサルティングマガジンです。

2025年09月号の主な内容

  • コースリポート
    接客術やアイデア企画など、運営の工夫に密着

    能登半島地震による大きな被害から
    自力復興で新たな姿勢でリスタート

    和倉ゴルフ倶楽部(石川県・18H)

    地震列島とも称される日本では、いつ大規模な地震が発生するか分からない。それは季節・時間を問わず、やってくる。広大なゴルフコースを生命線とするゴルフ場にとって、確実に死活問題だ。今回は、昨年石川県で発生した能登半島地震で被害を受け、1年半の歳月を経てやっと新たなスタートラインに立ったばかりのゴルフ場のこれまでをリポートする。

  • Chef’s commitment
    メニュー作りや食材などシェフのこだわりを聞く

    すべての料理で専門店レベルを目指す

    裾野カンツリー倶楽部(静岡県・18H)

    有頭エビ、ムール貝、パーナ貝、アサリをふんだんに使ったパエリアをメインに、ハモンセラーノ、ローストポーク、トルティージャ、ムール貝のワイン蒸し、サラダが付いたセット。

  • 統計データ
    時代のトレンドを掴む!

    25年上半期入場者数

    入場者伸び率
    前年比1.1%減

    全国的に低温傾向だった今冬、寒波の影響により日本海側を中心に大雪に見舞われた地域もあったが、太平洋側は記録的な少雨だった。また、梅雨入りは平年並みだったが、梅雨明けは全国的に早く、降雨量は平均以下だった。そうしたなか、2025年上半期の入場者数は昨年と比較して、どのような違いがあるのだろうか。

定期購読のご案内

ゴルフの好きな皆様に便利な定期購読をご紹介

ゴルフ場セミナーは書店では販売していません!
お電話かメールでお申し込み下さい。
毎月(20日発売)ゆうメールでお届けします!

■年間購読料(税・送料込)
 1部講読の場合 35,200円
 2部講読の場合 50,600円
 3部講読の場合 55,000円

●お電話 03-3438-2611
●メール seminar@golf-digest.co.jp

〒105-0004
東京都港区新橋6-18-5 
ゴルフ場関連事業部(セミナー編集部/セミナー広告部)