五輪に向け?松山&遼コンビ再結成希望の声
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 2016/12/20号
2016/12/13更新

五輪に向け?
松山&遼コンビ再結成希望の声

 ワールドカップ(W杯)は松山英樹&石川遼のコンビで6位。この"友達コンビ"の良かったところ、課題点をチェックすると……。

 同大会は、1組2人の28カ国のチームで初日と3日目がフォーサム(1つのボールを交互に打ったスコアを記録)、2日目、最終日がフォアボール(1人ずつプレーし、ペアでいいほうのスコアを記録)。4日間をダブルスで戦う団体戦なのでチームワークが肝要になる。

 そこで、メンバーの選出も、その国の世界ランク上位者がまず選ばれ、選ばれたものが"相方"を選ぶというシステム。そこで、松山は間髪を入れず、遼を選んだ。松山と遼は同学年。遼が先に米ツー参戦し、その後、松山も参戦。戦績はずいぶんと差ができてしまったが、お互いにリスペクトし合っているようだ。

 「松山は世界ランクひとケタで、世界の主要な試合に出られる。本来は、ステージが違う2人です。そういう意味で、初めてのコンビでチグハグさが出るかと思ったが、意外とそうでもなかったですね。あとは"慣れ"でしょう。東京五輪までこのコンビで続けてほしいですね」(テレビ解説者・タケ小山氏)

 W杯には米ツアーのコミッショナー、ティム・フィンチェム氏もいて、試合後に「オリンピックはこの試合形式がいいと思う」とコメント。実際にこの形式が採用されてもおかしくない。

 一方、同コンビのラウンドで物足りなさを感じたというのが、現地に足を運んでいたJGAミュージアム参与でリンクス愛好家の武居振一氏。

 「このコース(キングストンヒースGC)のフェアウェイは狭く、グリーンは勾配がきつい。デッドに打ったボールでもスピンコントロールがジャストタッチでないとピンには絡みません。遼がドロー、松山はフェードという持ち球の違いを考えてホール毎の攻め方を決めていたか疑問でした」と苦言を呈した。

 五輪の競技形式変更を見込んで、タケ氏がいうように"コンビでの経験"を積んでいく、というのはどうだろう。

 
【関連記事】こちらも注目です!
2016/10/14 松山&遼効果、Wカップ観戦ツアーが売れている!
2016/09/13 日本代表は松山&遼!ゴルフのW杯って?
2013/05/28 大忙し!キャプテン松山。遼は佳境!21歳二人の今後

一覧へ戻る


バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト