夏の虫対策。ウェアは白で、虫よけも塗り直しを忘れずに
 

週刊ゴルフダイジェスト「BACK9」の内容を、バックナンバーとしてほぼそのまま転載しています。
内容は紙雑誌掲載当時のものですので、詳細の状況等は変わっている場合があります。ご了承ください。

週刊ゴルフダイジェスト 2015/8/11号
2015/8/4更新

夏の虫対策。
ウェアは白で、虫よけも塗り直しを忘れずに

 この時季に欠かせない虫対策。しかも、昨年は国内で69年ぶりにデング熱が流行。蚊を介して感染するため、より神経質にならざるを得ない。

 昨年、デング熱で騒がれたトスジシマカは代表的なヤブ蚊の種類だが、朗報が。

「最近、ある先生が調査した結果だと、ヒトスジシマカは標高が800メートルぐらいまでにしかいないんだそうです。それ以上高くなると、気温が低くなるので」とは、長崎大学熱帯医学研究所病害動物学分野で、主に蚊などの防除を研究する川田均准教授。高原コースに行けば、涼しいうえに蚊に刺される心配もいらない?

「ただ、アブとかブユ(ブヨ)は、標高800メートル以上のところにもいます」(同)

 また、蚊やブユは、気温が上がる昼間にはあまり活動しないそうで、朝夕の涼しい時間帯は要注意。対策としては虫よけ薬が文字通りの特効薬となるが、虫よけ剤を選ぶ際には「ディート」という成分が入ったものがいいという。

「皮膚に塗るタイプのものでは、ディートがいちばん効きます。ただし、汗をかくと流れるのと、意外と皮膚から体内に吸収される率も多い。運動する場合は、たとえば効果が5時間と書いてあっても、3~4時間ぐらいで塗ったほうがいいでしょう」

 後半のスタート前には日焼け止めとともに、虫よけ薬の塗り直しも心がけよう。

 そして、ウェアでの対策もある。夏は肌の露出がどうしても多くなるが、「長袖・長ズボンで皮膚をできるだけ露出しない。もし露出するならディートを塗ることです。また、蚊は白と黒だと黒っぽいものに寄ってくるというのが定説なので、白系のウェアを着ることですね」

 ゴルフはコースとの戦いだが、虫との戦いにも負けないようにしたい。

 
【関連記事】こちらも注目です!
2014/10/14 蚊よりダニのほうが怖い? 林に入ったら「SFTS」に注意
2014/09/23 林に曲げたら泣きっ面に"蚊"? ゴルフ場でのデング熱対策
2011/08/16 この夏、ディートしないか?いやいや虫よけの話

一覧へ戻る


バックナンバー

最新号はこちら

週刊ゴルフダイジェスト最新号

アクセスランキング

  • 月刊GD
  • チョイス
  • みんなのゴルフダイジェスト